先週の金曜日のことですが、同僚たちと飲み会でした。居酒屋二軒行ったあと、同僚たちと別れ、電車で帰宅しました。週末を満喫したあと、昨日は通常出勤。すると…同僚の一人がいません。あれれ?話を伺うと交通事故にあったとか…まさか飲み過ぎで、道路で寝てしまって轢かれた?いやいやクルマに乗っていて…まさか飲酒運転?そう。マジ?そう。そんなことないでしょ?相手がね。マジっすか?マジだよ。詳しく伺うと、タクシーで帰宅しようと乗って数秒で事故に巻き込まれたと…脇道から一時停止無視で出てきたクルマが、それも左側に激突…救急車で運ばれ、そのまま入院したらしい。一時停止無視の暴走した挙げ句、タクシーに激突で人身事故。加害者が飲酒。運転手と同僚は命に別状ないようですが、完全に人身事故。仮に酒気帯びだとしても、酒気帯び+人身事故となると…免許取り消しでしょうね。もし仮にサラリーマンならば、解雇されるでしょう。そこまでリスク背負って飲酒運転する必要もないですよね。年末年始、飲酒の機会も増えるので、気をつけないと。加害者が逮捕されたとか知りませんが、被害者の命に別状なくて良かったです。