夕方のことですが、対向車線を走ってきたタクシーが何か変。何が変かっていうと、屋根の上にある行灯が赤く点滅していたんです。停車中とかではなく対向車線を走行していたので、気になりながらもすれ違いました。???バスでSOSのためのマークがあるのは認識していましたが、あれってもしかして・・・ちょうど、友人と電話中だったため、確認してみると非常事態を知らせるサインだとか・・・ということで、警察にお電話。やはり非常事態を知らせるサインだそうです。状況を報告し、あとは対処していただくことになりました。もうちょっと早く気づいていれば、車内の状況だとかもっと詳しく見るようにしたんだけどなあ・・・タクシー強盗など緊急事態発生時は表示灯が「赤色」点滅していますので、もし見かけた場合は110番通報の協力が必要ですよね。ということで、行灯が赤色点滅しているときは緊急事態のサインって、皆さんご存知ですか?