昨日は朝からパジェロいじり。キャリパOHしていました。このパジェロになってはじめてのキャリパOH。前回はどれくらい前だったのだろう・・・6~8年くらい前かな?左が新品、右が外したもの。若干丸くなっていますが、全体的にはまだまだなのかな?今回は久しぶりに四輪ともウマを掛けて作業となりました。OHして組み付けます。リアキャリパのピストン(パッド側)にサビが左右とも多かったので、次回はピストン交換または、キャリパ交換でしょうね。フロントローターはスリットが消えかかっていますが、まだパッド残量が5mmあるたm、め、パッド交換とともにローター交換することにしました。ユーザー車検に向けての整備の一環ですが、まだまだ作業が残っています・・・そんな中、夕方から工具を買いに?遊びに?旧沼南町(柏市)にあるファクトリーギア本店まで・・・昼間にパジェロ整備していたため、若干へろへろではありましたが、整備したてのパジェロで高速激走!数年ぶりにギアフェスタに三人で参上しました!pj_v45wさん、残無斉さん、遅くまでお疲れさまでした。フェスタでは高野倉社長にも三宅さんにもお会いできて良かったです。豊橋店で大騒ぎしながら遊んでたのがなんとも懐かしかったですよ。社長の戦略(キャビネットを激安売りつけ)でキャビネットを持って以来、工具への出費が止まらないのはなんとかしないといけませんが、昨夜もちょっと?散財気味・・・(苦笑)pj_v45wさん、残無斉さんとくれば、やっぱりらーめんでしょう。柏駅そばの二郎インスパイヤ系の人気店 匠神 角ふじ 柏店へ行ってきました。ふじ麺大盛りです。やっぱりらーめんというより二郎系なんですね。帰り道、言問橋そばできれいな塔を発見!昼間朝から整備していろいろ疲れているにもかかわらず、下道で楽しく帰宅。下道が高速より楽しいってやっぱりおかしいのかも(苦笑)撮影していたら3台一緒になったので、『パジェロとスカイツリー』の完成。今回、ギアフェスタでは楽しいイベント時間までいることができませんでしたが、いろいろ購入できたし、よかったですよ。それにしてもファクトリーギアのお姉さん達は、昔から可愛い方が多いですね。豊橋店でもフェスタ開催してくだされば、参上しますよ!買ってきた工具はそのうち・・・(なぞ)