• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月19日

すごいね!さすが人気車種

同僚がVOXYに乗っています。

新車で購入し、3回車検を取得し6万キロちょっと使用しました。
そろそろ別のクルマに乗ろうかと思うんだけど、このVOXYどうしようかな・・・と。

整備もきちんとしてあるし、マーチ入れ替えちゃう?なんてのが浮かんできましたが、運転手から大きいからダメ!だと・・・

せっかく手放すのならば、条件良く手放したいよね。
ということで以前私が経験した買い取り業者での経験を踏まえアドバイス。

その経験とは・・・
友人の某車両300万円以上した速いクルマ。走行6万キロで、8ナンバー登録。
過去に軽度の事故に遭い、コアサポートの端っこが曲がっていました。
6年落ちで手放すことになり一緒に査定に行ったことがあるんです。

買い取り業者A:これ事故車だから今すぐ置いていくなら、20万で引き取ってやるよ。
やるよ??サポート交換が事故車の基準じゃね?というと、うちじゃこれでも事故車。嫌なら帰ってと言わんばかり・・・

大手でこれか?って怒りが・・・


買い取り業者B:これ事故車だから今すぐ置いていくなら、25万で引き取ります。
マジっすか??それしか提示されないの?

買い取り業者C:条件を伝えると、頑張りました!40数万円。
とっても丁寧な対応で整備工場も持っているだけあるじゃん!

友人はそこで売却しました。


そしてうちのパジェロ2台放出の経験。

ディーゼル規制で手放すことになり2台一緒に放出。

買い取り業者A:2台で85万。条件はオーディオつけておくこと。

買い取り業者B:2台で80万。


結局、買取業者Aが買い取ることになりました。

が・・・

オーディオ取り付けてあるにもかかわらず、80万円で引き取っていったと・・・

???????????

なんでも査定した人間が伝えてきた価格は当日のもの。
この日は80万円だと。それにその価格でも上司に怒られたとか・・・

何言ってるの?

対応した身内もどうかと思うけど、その会社もねえ・・・

それ以来買い取り業者Aの評価は私の中で最低!!
そりゃ、一気に大きくなりまっせ!利幅が高いんだもん(苦笑)


そんな経験があるのを伝えずに、同僚が買い取り業者Aに持っていくと・・・
28万円。

無事故で塗装もきれいだし、傷なんてほとんどないし、内装なんてカバーしてあったからとってもきれい。
それでも??

良い経験したから買い取り業者Cに持っていったら?とアドバイス。

そうしたら・・・

40数万円でがんばります!とのこと。

同じメーカーだもん。頑張ってね!

それにしてもすごいねVOXY人気!

9年落ちの人気カラーで低走行だとはいえ、50万円近くの値段がつくんですよ。
まあ、ぶっ飛んだVOXYでもオクじゃ30万はついているみたいだし、条件の良い車両ならばこうなるのかな?

T車以外じゃミニバンでこの価格はつかないだろうな・・・


ホントビックリです!

某業者さんに持っていくように伝えてみようかな?(笑)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/10/19 06:50:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2013年10月19日 7:26
やはり、T社は下取り価格はいいですね~
うちのM社は査定したら驚きの価格に
数字知って、余計愛着感出ました。

このサイズの車、使い勝手良いからお値段もいいですね(^^)
コメントへの返答
2013年10月19日 17:47
いや~T車は下取り価格が良いんですね。

びっくりしましたよ!

まあ、デリカもスペギ最終とかならいい値段ついてますけど、純粋ミニバンであの価格はビックリです。

10年前じゃ考えられなかった価格ですね。
2013年10月19日 8:03
おはようございます!!

前車をネットで一括見積りをしました。

そうしたら人が来る来る・・・(汗)

当日に5人が来て、夜中までウチの駐車場に居ました。

次の日も何社か来て、合計で8社くらい来ました(笑)

知名度はあるけど糞みたいな会社もありましたね~

相場を知りたいだけなのに、「値段を教えるだけならバイトで十分。社員の私が出向くからには商談をしないとなりません。タカヒロさんが本当に売る気になったら連絡下さい」って仰ったおバカな業者がいました(苦笑)

コノ人、営業所の所長から「金額を伝えるだけならバイトで十分!社員だったら商談しろ!!」って日々言われているんでしょうね~(笑)


一括見積りは疲れますが、価格を引き上げるには有効かもしれませんよ♪

同僚も、最初は4万と言われていたワゴンRを「金額次第で、今日売ります」と言ったら、業者間で値段がつり上がり、最終的に17万になったらしいです(笑)

それを聞いて、オイラも一括見積りしたんですがね。

ちなみに、「ウチは自社販売なので、価格には自信があります!!」って言ってた所が一番安く、若干、粘着質な営業をされました(笑)

そのお店は、多摩境から尾根幹と某街道の交わるところに移ってきたお店です(爆)


朝から長コメ失礼(笑)
コメントへの返答
2013年10月19日 18:01
さきほどはどうもです。

そのお話伺っていたので、一括見積もりはおすすめしませんでしたよ(笑)

夜中まで業者さんが居らっしゃるとは・・・
ある意味恐怖ですね。

2013年10月19日 9:15
ディーラーでの引き取りで、同じメーカーでも違う販売チャンネルだとこれまた違う値段出すので面白いものです。

めんどくさがらなければいくつか聞いてみるのが良いですね~。
コメントへの返答
2013年10月19日 21:17
いろいろ競わせて楽しむ!
これが出来るならば、一番高くなりそうですよね。

うちは価格がつくものがない・・・(苦笑)
2013年10月19日 9:38
先日、同僚がホンダの10年落ちのダンク?からN ONEに乗り換えた時、Dらーの査定があまりに安かったので、知り合いの車屋に頼んでオークションで売ってもらったら10万円も高くなりました。
コメントへの返答
2013年10月19日 21:18
N ONE強気ですよね。

下取りもかなり安い金額を提示されているようです。

中古車って面白いですね!
2013年10月19日 9:42
中古車の買取って本当タイミングなんですよね。
結局、その車を必要(仕入れたい)とする業者かどうかがキモなんですね。
オークションに出品する場合の地域的な違いも出てくるし、自社販売でもその車に強い業者とクソみたいな業者と様々。
ちなみに、実家の車を買い替えた時の事ですが、某T社の販社A(T社の買取店舗)で80、同じ某T社の同じ地域の販社Bだと、査定に散々待たされて、28と言われて帰ってきた事があります。
結局、買取を抱えていない三菱の店舗で95になりました。
(営業が抱えている買取店に確認して、その車種に強い店数店で競わせたそうです。)
最終的には、同じ分類の車種を扱う中古車店で10万だけプラスした状態で売られていました。
程度の良いVOXYだと、すぐ店舗に並べやすいメーカ系の買取りか、ミニバンに力を入れている店舗を抱えているところが一番美味しいですね。
コメントへの返答
2013年10月19日 21:48
たしかにタイミングなんですよね。

タイミングなんですが、見積書には有効期限があって・・・ってのが一般的なように思いますが、これって販売だけ?

なぜか??多くのお店で買取提示の金額を書面にはしてくれないですよね。

オートバックスの買取のようにきちんと見積書を提示されるとしっかりしていると思ってしまうのが・・・(苦笑)
2013年10月19日 10:23
前車(7年78000km、3000ccハイオク車)売却の話ですが…

2年前のD査定で80万(^^;

某買取店A…90万
某買取店B…95万

こんなモンなのかな?と…

最後にD系買取店へ。
『105万だけど、本当に売ってくれるなら110万出します』と。

事故歴こそ無いモノの、スライドドアにエクボ有り、Fバンパー下部ガリ傷多数、DIYにより灰皿やシート下部カバー等欠損多数、子ども達に因るシート染み多数。

プラス要素としては油圧サス、5年落ちスタッドレス、マフラー。
※サスはオーバーホール時期


マイパジェ君は他のお店で買ったのですが、その時に言われたのが、『ウチじゃ出しても100だったよ』と。

タイミングやその車種を売る自信の有無等で相当変わる様ですね。
因みに、Dは改造車は査定ダダ落ちらしいです(笑)
コメントへの返答
2013年10月19日 21:49
油圧サス?

もしかしてハイドロ仕様だったんですか?

どんなクルマでも改造車は仕方がないです・・・(苦笑)
2013年10月19日 14:44
こんにちは。
ホント、タイミングなんですよね。。。
つい3ヶ月くらいまでは手許にあったスポーツカー、中古車オクでかなりの安値で売却しました。
このご時勢にガソリン垂れ流しのクルマでしたから。(笑)

実体は、リアフェンダーのみ軽い修復歴ありで前面衝突なしの珍しい代物、今年の春にダンパー・クラッチ・ブレーキ周りをフル交換したばかりでした。
専門業者の手に掛かれば、簡易塗装して100万くらいで店頭に並べるかも。(^^;)
コメントへの返答
2013年10月19日 21:21
FDほんともったいなかったですが、仕方な
いですよね・・・

魅力的なクルマなんですけどねえ・・・

非日常を求めると・・・

そうそう、専門店でいい値段で流通するでしょう。
30で買取、150で販売ってことがありましたが、そのときはビックリしましたよ!

プロフィール

「体育会的な大阪万博 http://cvw.jp/b/644014/48608052/
何シテル?   08/18 21:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation