• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

なんということでしょう~

風邪をひいて、あまりにも体調が悪いにもかかわらず・・・・

なにもしない?なにもできない?所有者のために、体調不良を押してまでイオのトラブルについて対応しちゃいました。

なんといことでしょう~(苦笑)

ホーン鳴りっぱなしの原因は、SRSエアバッグ付きステアリングのホーンパッドの経年劣化ですが・・・


とりあえず移動できるようにするために、リレーを外しに行ってきました。



これくらいできなきゃ、10年超のクルマを維持することは通常できないですよね。

四半世紀ものの骨董品と中途半端に古いクルマは扱いに温度差がありますよね。
やっぱり、ノーメンテで乗る人間には、新しいクルマじゃないとダメなのかな?と実感した瞬間でした。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/11/15 21:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

双子の玉子
パパンダさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0818
どどまいやさん

21世紀美術館
THE TALLさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年11月16日 6:05
〉ノーメンテで乗る人間には、新しいクルマじゃないとダメなのかな?

ですね、しかも5年以内の…

経年劣化でそんな事もあるんですね。
我が家には10年越えの車が2台あるので、勉強になりました!
コメントへの返答
2013年11月16日 11:02
そうそう、5年以内の車両じゃないとノーメンテで乗るのは怖いですよね。

それにしても、ノーメンテって怖いと思うんだけどなあ・・・
2013年11月16日 9:21
これはどっかの接点不良なんでしょうか。電気はあちこち見ても判らない時があるのでついつい。。

でも鳴りっぱなしはヤですしね(>_<)
コメントへの返答
2013年11月16日 11:04
ホーンパッドの変形による接触不良のようですね。

これを解決するにはホーンパッド+エアバッグで部品代で7万円ほどとか・・・

プロフィール

「体育会的な大阪万博 http://cvw.jp/b/644014/48608052/
何シテル?   08/18 21:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation