某氏より『八王子総合卸売市場』の情報をいただきました。ホントはサイクリングと思ったのですが、一緒に付き合ってくださる方がいなかった・・・そして午前中から予定があるということを口実に原付で遊びに行ってきました(苦笑)自宅を出てすぐから原付ではなくクルマで行くべきだったと後悔です。ホント寒くて、ジーパン一枚の下半身がビリビリ痺れてましたよ。八王子総合卸売センター北野街道の先にあるんですね。なんとも不思議な雰囲気のある卸売りセンターです。八王子綜合卸売市場には水産、精肉、青果、食品から日用品雑貨、生花、文具まで全店舗数43店舗あって、水産関係は9店舗、精肉関係は5店舗、青果関係は3店舗、食品関係は11店舗、その他11店舗あるようです。一通りまわってみましたが、とにかく歴史を感じます。府中にある大東京綜合卸売センターに似た雰囲気を感じますが、規模が半分くらいでしょうか。川崎北部市場でぶらぶらするのとはだいぶ雰囲気が異なりました。気になるお店発見!超激安のお店です。どんな理由があるんだろ?と詳しく見てみると、商品の説明のダンボールに書かれているのは日切れ品。期限切迫品ではなく、日切れ品。数日期限切れならともかく、調味料なんかは半年1年ものもあって、とってもショックを受けました!しかし、せっかくですので、業務用の期限切迫品を物色。びっくりするような激安価格でモノを選べば、楽しめますね。ほかのお店も詳しく見てみたいです。こちらの卸売センターへ行く際は、駐車場が狭いので道路反対側の駐車場を利用するか、原付または自転車で行くかと思います。最近のクルマはワイドボディ車が多いにもかかわらず駐車場が狭すぎます・・・