• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月25日

ダート走行会と美ヶ原高原観光

またまた放浪の旅に出ておりました。
もうね、病気ですね(苦笑)

前回5月末から4泊5日の旅でしたので、2ヶ月ぶりの2泊3日お気楽一人旅でした。

今回旅に出たのは、たまたま女子旅がしたいと嫁から言われたので、こりゃ遊びに行けるじゃん!ラッキー!って思って、 久しぶりに山もっちゃんちに遊び行きたい!と考えておりました。

ところが・・・

ちょうど野沢でダートの走行会があるようなブログがアップされ、あえなく撃沈。
写真撮影しに来な!みたいなことからメインの遊びは決定。
せっかく長野へ行くのだからもうちょっと行きたいところを足して・・・

(新潟)津南にもまた行きたい!
美ヶ原も行きたい!
おいしい桃を食べたい!

こんな組み合わせで、基本的には下道専門+車中泊の貧乏旅です。

今回、多摩地域から新潟の津南町まで一部区間を除いて一般道をひた走りましたが、びっくりすることに・・・

なんと自身初となるノンストップ(苦笑)
今まで4時間程度のノンストップはたまにありましたが、5時間のロングランは
経験なかったです。特に疲れを感じることもなく、快適な走りでしたね。

美人林を目指して夕暮れ前に津南入りしたかったのが主な理由だったのですが、こんないい感じで走れるとはホントビックリでした。

最初の目的地である十日町の美人林


美人林だから美人に会える林?
と思ってましたが、夕刻の林にはおっさん一人だけ。


暴漢?野生動物?対策で、デカイマグライトを持ち歩いてましたよ。
暗くなったら怖いしね・・・(苦笑)

朝靄と入ってくる光の美しさの写真を多く見かけますが、夕刻の美人林も意外と良かったです。
近くにある棚田の美しさと比べてしまうと・・・ 美しいかもしれないけど・・・
整備された林・・・

ここはやっぱり棚田とセットで見に行くってのが良いかもしれません。

津南でお気に入りの温泉『竜神の湯』


火曜日はお休みでした。

って、昔は何度も火曜日で温泉入れなかったことを目の前に立って思い出しました(苦笑)
まさかの津南駅併設の温泉も休業。

マジっすか・・・

実はここに来るまで『由屋』『とみざわ』『大平』『津南ポークのとんかつ屋さん』どれも定休日または売り切れとかタイムアウトとか・・・
ホント火曜日の津南はついていません。

一番困ったのは『古澤酒店』。
ここのエリアで日本酒ゲットを目論んでおりましたが、なんとお店がお休み・・・

ホントお店がいろいろお休みだった関係で、心が折れてしまいました。
津南の長野よりはコンビニもないし、飲食店もスナックくらいしかなし・・・
栄村に入っても同様で・・・

野沢温泉手前で見つけたお店

いっぷく堂だったかな?

最初このお店、だれも入っていないし、外に掲げられているメニューが・・・だったので、通り過ぎたのですが、先のコンビニで店内にはかえるがいっぱい。

いろいろ考えて戻って食べに行ってみました。

とんかつ定食。


衣はサクッと、お肉は脂身も少なめで気に入りましたよ。

早朝より福島の棚田へ


最近、棚田に嵌っているように思いますが、今年は棚田百選3箇所目かな?

映画「阿弥陀堂だより」(小泉堯史監督)のロケセット 「阿弥陀堂」が 棚田の奥手にありました。


なつかしの小丸山スキー場

ここで初めてスキーを覚えて、小学生・中学生の頃によく合宿で来たっけ。

せっかくなので、野沢温泉にも立ち寄りました。



外湯の中尾の湯でひとっ風呂。

きれいな体で砂被り席で1日満喫!今回はカメラマンでしたので、砂被りは仕方ないですね・・・

山もっちゃんのご好意で、EOS7D+70-200mm f:2.8L isという組み合わせとなりました。1日70-200mmと向き合うなんてかなり嬉しかったです。

arauさん・・・じゃなかった、
ジェームス ・凡人 さんだった(笑)


走行会の画像

ランエボRS


スバル インプレッサ WRX STi Ver.IV


インプレッサ




ライトウェイトのコンパクトカー、非力だからいいっすね~!


70タイヤ+MT+パワステレス+ライトウェイトのクルマで練習しまくった人間にとってはホントにこういうクルマが好きなんです。





前日遅くまで散々遊びまわっていたにもかかわらず・・・

早朝の美ヶ原へ・・・










蓼科エリアで自己マン画像を撮影していました。




ウォールデン


NPnでよく立ち寄るウォールデン。別のお店だと発覚(苦笑)

こちらは浜松時代によくテニスでお邪魔した宿。
とっても楽しいいい宿ですよ。



まんねんばし。

この橋は熟女および旧車じゃないと渡れません!(爆)

きれいな桃。


詳しくは、harimao.trackingfarmさんまで・・・
ホント甘くて美味しかったですよ。

極度の睡眠不足+疲労で大変でしたが、ホント充実してました。
ダート楽しそうでしたよ!!


フォトギャラは↓↓です。

津南観光
野沢エリアを散策
朝のお出かけ
モーターランド野沢でダート走行会 その1
モーターランド野沢でダート走行会 その2
モーターランド野沢でダート走行会 その3
夜明け前に出発!
蓼科エリアで自己マン写真撮影
山梨県内での一コマ
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2014/07/25 23:16:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年7月25日 23:31
ヤバイ!見てたら感染しそう・・・・(笑
火曜日の津南、お休みばっかなんですね

松之山温泉、お湯いいですよ♪

北志賀小丸山、懐かしいス!
コメントへの返答
2014年7月26日 16:27
感染しました?(笑)

松之山は途中まで行ってお酒買いに行く時間の都合でパスしたんです・・・
お休みだと知っていたら、松之山の温泉に行ったんですけどねえ・・・
2014年7月25日 23:56
撮影ありがとね。
撮ってもらえる機会ってなかなか無いので、嬉しかったよ。

わざわざ新潟行って、美人囃子って名前の熟女パブに行ったんかと思ったわ~。
飲食店とかって、火曜水曜は休みが多いね。
さらに連休明けの火曜日なんて絶望的。
コメントへの返答
2014年7月26日 16:29
いえいえ、どういたしまして。
こちらこそ、いろいろご馳走になりましてありがとうございました。

新潟市内では面白いお店ありますよ。お前はすでに逝っている・・・あちゃ~!みたいなふざけたお店から・・・
美人囃子って熟女パブいいネーミングですね。開業しちゃいます?(笑)
2014年7月27日 15:54
こんにちは。
ブルーの初代インプ、イイですね~。
こういうのを見てしまうと、自分はやっぱり速いクルマが好きなんだなと思ってしまいます。(笑)
コメントへの返答
2014年7月27日 22:17
いいクルマですね。

私も速いクルマ好きですが、非力なクルマはもっと好き(笑)

プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation