クルマに載せる工具について考えてみたいと思います。今までは適当に工具を積んでおりましたが、コンパクトにしたい!と思っております。実際に工具を使うシチュエーションを設定する必要がありますよね。街乗りで何かトラブルが発生しても、やっぱり自走で帰ってきたい!という思いが強いので、簡単に復活させることができるトラブルには対応したいところです。そうするとどうしても必要なもの。↓↓↓↓↓↓↓3/8ラチェットセットプラグレンチ+-ドライバーストレートメガネセットニッパー200mmラジオペンチペンチウォーターポンププライヤー300mmプライヤーレンチ250mハンマー検電テスターカッター真鍮ブラシ工具はこれくらいなら軽くて良いな。これに加えてインシュロック配線透明テープギボシ針金一部サイズのボルトナットかな。これだけ工具ほかがあれば、トラブル発生しても対応できるかな?車載工具を積んでいらっしゃる方で、この工具あると便利だよ!とか、この部品あると便利だよ!というアドバイスいただけると幸いです。