土曜日から始まった年末年始の大型休暇。 初日においらを残して嫁子供が帰省しました。 おいらはいろいろやることあって・・・年末だけど、パジェロのブレーキトラブルについて、いつもお世話になっているジープセンター川崎にお邪魔してきました。ブレーキ抜けの調査です。いろいろ3次元で考えたり、傷を確認すると・・・キャリパのスチール配管ブラケットがバンプストッパと微妙に接触しています。原因がすぐに判明したので、やること終わらせたら、旅に出たくなってしまいました(笑)ということで、1泊2日おっさん一人のショートトリップもちろん宿は民宿パジェロ(*^o^*)もう少し時間があれば、行きたいところがいろいろあったのですが、川崎発ですから、アクアラインを利用して、房総を満喫することにしました。今回はEOS7D+15-85mm とEOSKISSX2+18-200mm +EF50mmf:1.4 +SIGMA70mmf:2.8といろいろ持って房総を満喫というか、撮影旅行となりました。どこで撮影しようかツーリングマップルを見ていたら、関東の駅百選に選定された風情ある駅と紹介されていたので、上総鶴舞駅で撮影しました。上総鶴舞駅養老渓谷駅にて上総中野駅夕食は勝浦タンタン麺初体験だったけど、辛い・・・夜中なんだか寒いと思っていたら、朝方パジェロを見るとこんなに凍っていました・・・いすみ鉄道東総元駅勝浦朝市へお出掛け。昨夜とっても辛いことがわかったけど、もう一度チャレンジ。おっさんには辛すぎて・・・九十九里で海を眺めて・・・光り加減が良かったので、成田空港へ。さくらの丘から撮影1人だし、好きなところに出掛けて、ゆったり過ごしてみたり、撮影してみたり・・・いろいろ撮影できたし、満足満足。フォトギャラは↓↓です。思いつきの旅 その1思いつきの旅 その2思いつきの旅 その3