• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

ノウハウ

先日のことですが、ある魚をいただきました。

捌く現場を見せていただきましたが、とても手際よい動きで、さくさく魚が捌かれていきます。

そこであることに気付きました。


それは…

ウロコを取る際に包丁もウロコ取りも使用していないんですよ。


ウロコを取るのに包丁もウロコ取りも使わない…

代わりにあるものを使っていました。

包丁やウロコ取りと異なり、ウロコが飛ばないんですよ。

ウロコが飛ばないって、台所も汚れないから、後片付けも楽ですよね。

代わりに使っていたのは台所で見かけるあるものです。


簡単だし、安いし、いいですよ。


で、なんだっけ?(^_^;)


ではなく、ご存知の方いらっしゃいますか?
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/04/27 20:48:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

フロントグリル新調
たけダスさん

久しぶりの映画館
R_35さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2015年4月27日 21:02
昔、市場で魚屋さんに勤めていた頃は金属たわしを使っていました。

家庭だと魚にもよりますが、ペットボトルのキャップなども使います。



正解と貰った魚はなんですか?
コメントへの返答
2015年4月28日 6:52
正解!
金属たわしを使用していました。頭から尾まできれいにウロコ取れていて、アラ汁も作業が楽で良かったです。

いただいた魚は…マハタです。珍しい魚ですよね(*^o^*)
2015年4月27日 21:41
こんばんは!

大根だと思います!!(^^)
コメントへの返答
2015年4月29日 8:00
うろこ取りに大根もいいみたいですね。

今回、金属たわしを使っているのを見たんですが、頭まわりのうろこも取りやすそうで、さすがホンモノって思ってました。
2015年4月27日 21:47
盃でやると飛ばないと聞いたことが…
コメントへの返答
2015年4月29日 8:01
盃ですか。
なんかもったいないように思えてしまうのは、おいらだけでしょうか・・・

外でお酒飲みたい・・・(笑)
2015年4月27日 23:40
鱗取らないで食べるとか(爆笑)
コメントへの返答
2015年4月29日 8:03
うろこ取らないで、熱した油をかけて、花を咲かせるって方法もあるみたいですよ。

うろこ取り忘れた魚を食べたことがありますが、つらいっすよ・・・(苦笑)

プロフィール

「体育会的な大阪万博 http://cvw.jp/b/644014/48608052/
何シテル?   08/18 21:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation