• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月18日

小田原エリアを検索・・・

箱根ではいろいろありますが、そのうち遊びに行くであろう小田原・箱根エリアを調べてみました。
というか、お世話になっている方へのブログでありますが・・・(笑)


せっかくなので、おいらの組成(栄養成分的にね(苦笑))を詳しく知る小田原在住のいろいろお世話になっている方に相談。

すると・・・


相州 鳥ぎん 



やきとり・釜めしの専門店

相州 鳥ぎん 本店

神奈川県小田原市栄町1-14-5
0465-23-0231
11:00~22:00 (L.O.21:00) ランチ11:00~15:00

相州 鳥ぎん 下曽我店
神奈川県小田原市曽我原553 
0465-42-7777 
11:00~22:00 (L.O.21:00) ランチ11:00~15:00


のんき亭もいいかも・・・とのこと。


こちらは、目的とする雰囲気から外れてしまいますが、

寿司・定食 いこい

金目の煮つけならおすすめだよと。

そして、金目の煮つけなら

同じ早川漁港の魚市場食堂もいいかもしれないですね。

ただ、雰囲気・応対は・・・名前通りって感じですよ。

以上、小田原在住のお世話になっている方からでした。


そしてこちらは舌の肥えたこの御方ブログです。

**********************************

小田原魚市場のすぐ近くの人気店【さかな食堂 大原】です(^o^)
満席で10人強の大変小さなお店ですが
行列が絶えない人気店です(^^)b





寒い中待つこと約30分…いつもは『刺身3点盛とアジフライ定食』なのですが牡蠣と車海老と悩み、奮発して【車海老とアジフライ定食】にしました!




温かいお茶を飲みながら待つこと約10分…出てきました、やっぱり美味そう(*^^*)





先ずは味噌汁と小鉢から…いつもながらの出汁の効いた優しい味の味噌汁はまさにホッとする味で美味い(*^▽^)/★*☆♪
しらすと大根おろしは揚げ物の箸休めに丁度良い感じです(^o^)






続いて車海老…プリプリした食感はパナメイ海老ではなさそう~(爆)
衣が軽く美味い(^^)b






最後はここの最大の売りのアジフライ…衣は薄く軽くサクサク、中のアジはふんわり柔らかく、臭みは全くなしで美味い絶品だあ(*^▽^)/★*☆♪




あっという間に平らげてしまいました…ホント美味かった~(^3^)/

お値段は少々高めなお店ですがとにかくアジフライは私がかつてよく食べた伊豆のどの店よりもふんわりとしてメチャメチャ美味いのです…小田原に行かれたら是非とも此方に行かれる事を自信を持ってオススメしますよ(*^▽^)/★*☆♪

**********************************


神奈川グルメ紹介 【小田原市周辺編】 も・・・


シリーズ『神奈川グルメ紹介』第6弾はこちらも静岡県と隣接する海沿いの地域・・・小田原市を中心にその周辺のお店をご紹介いたします(^O^)


海沿いということで当然海の幸が中心ですが・・・





先ずは小田原漁港の名店【お食事処 大原】・・・ここの売りは何と言っても中はふんわり、外はカラッとしたジューシーな【アジフライ】、お刺身も流石漁港とあって激旨で添えられた味噌汁や一品料理も磯の香りがふんだんでその人気ぶりが当然のおススメのお店です(*^_^*)

お食事処 大原:小田原市早川1-6-10   食べログ紹介ページ
魔裟維のブログ紹介ページ





続いては小田原駅近くの繁華街の名店【菜こんたん】・・・洋食屋さん風のお店の売りは【鯵サクサク丼】(小田原丼)でアジの美味さを堪能できるとともに西洋野菜がタップリで超ヘルシー、デッカイ玉麩が乗ったお吸い物も堪らなく美味い、接客も抜群の素敵なお店です(*^^)v

菜こんたん:小田原市栄町2-5-5   食べログ紹介ページ





海の幸ではもう一軒で【のんき亭】・・・ここはウナギが最も有名ですがそれ以外の海の幸も絶品で定食には必ず付いてくるデッカイあっさりとした豚汁がお腹を満たし、寒い時期には堪らないお店なのです(^O^)

のんき亭:小田原市国府津4-4-38   食べログ紹介ページ
魔裟維のブログ紹介ページ





海岸沿いを走り、湯河原方向へ向かった【そば季寄 季作久】・・・香りがイイ蕎麦は通常のそばつゆに加えてゴマダレ等でも食べられ、地魚を中心とした他のお料理も高レベル、雰囲気はまさにBARの感じでじっくりとお酒を堪能したくなるお店です(^_-)-☆

そば季寄 季作久:小田原市江之浦133-6   食べログ紹介ページ
魔裟維のブログ紹介ページ





お待たせしましたラーメンの登場ですが夜はダイニングバーの【鉤椰(kagiya)】・・・非常にお洒落なお店のランチの売りは【鶏塩らーめん】でスープ・具材ともに鶏の旨味がとにかく堪能でき、特に鶏団子の美味さは至高&絶品ですよ(^O^)

鉤椰:小田原市本町2-5-9 1F   食べログ紹介ページ
魔裟維のブログ紹介ページ





ここで神奈川県を代表するラーメン 湯河原の【らぁ麺屋 飯田商店】の登場・・・煮干しと昆布をたっぷり使った醤油ラーメンは誰からも愛されるホッとする優しい味、ワンタンを中心jに具材にも全く手抜きが見られない絶品ラーメンです(*^^)v

らぁ麺屋 飯田商店:足柄下郡湯河原町土肥2-12-14   食べログ紹介ページ
魔裟維のブログ紹介ページ




おっとみんカラらしいお店を最後に・・・



小田原厚木道路下り 【小田原PA】・・・全国高速道路丼王座決定戦審査員特別賞の【小田原あじ天丼】は何と550円という安さ、ふんわりとした食感とジューシーさは値段を忘れそうな美味さで、添えられた梅干しが効いた時間のない営業マンには堪らない一杯なのです(*^_^*)

小田原PA:小田原市飯泉   食べログ紹介ページ





さて残るはこれまで紹介出来なかったエリアのエトセトラ・・・お楽しみに(^_-)-☆</   


**********************************


小田原・箱根エリアからちょっと外れるけど、

フランス飯屋 ア・ラ・山田亭

神奈川県足柄上郡大井町金子182-3
0465-83-5971
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜日

こちらもお勧めされていたような・・・・




小田原・箱根エリアでおすすめなのは↓↓ですが・・・



日本料理専門調理師さんによって作られる食事で、さらに激安。おかげで予約が取りにくくて大変だけど・・・って、ここは、ある意味会員制なんですよね・・・


小田原・箱根エリアで、雰囲気が良くて、美味しくて、さらに予約できるおすすめのお店、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

ブログ一覧 | 旅行プラン | 日記
Posted at 2015/05/18 21:25:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年5月19日 5:46
鯵フライ…遠い目
圏央道が通ったし、小田原に行きたくなりましたー
コメントへの返答
2015年5月20日 12:10
アジフライ食べてみたいですよね!

小田原で食事して、真鶴で買い物して、そして真鶴でお茶する。そして箱根で温泉入って帰ってくるってコースで遊ぶのも良いですよね!

運転手が熱くなれる湯河原からの椿ラインなんて通れば連れて行ってくれるのではないでしょうか?(笑)
2015年5月19日 9:07
お疲れ様です♪
小田原で旨いもの食べたら、仕上げは『もりやのあんパン』ですよ!
是非!お試しあれ!
(*^^*)
コメントへの返答
2015年5月20日 12:11
もりやのあんぱんは、以前にも伺ったことがありますね。

やはりそれだけおすすめなのですね!

そのおすすめは売り子さんが熟女ってのが裏にあったりしないですよね?(爆)
2015年5月19日 9:13
なんかおなか一杯になりました(*'▽')

強羅あたりでしっぽり泊まりたいです。
コメントへの返答
2015年5月20日 12:42
強羅あたりにもキャンプ場あるんですね。

http://campmura.com/facility_autocamp/

本当は企業の保養所が一番ですが、どなたか取れる場所があれば・・・ですね。。。
2015年5月19日 13:21
美味しそうなお店がいっぱいですね。

ようやく?
今週末に真鶴に行くので二藤商店にも行く予定です。

参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2015年5月20日 12:48
週末に真鶴ですね!

ぜひぜひ、二藤商店の煮つけと真鶴港の直売所でイカをゲットしてみてくださいね!

あとは、ちょっと足を延ばして、宇佐美のあじ一で干物、いかとんびなんて最高ですよ。

2015年5月19日 16:44
小田原、さすがにおいしそうな海の幸が満載ですね!

以前たまたま入った1号からちょっと入ったお店も美味しかったんですが、場所も店名もよくわかりません・・・(苦笑)

   (^v^;)V
コメントへの返答
2015年5月20日 12:49
せっかくなので、じっくりグーグルマップ見ながら思い出してください!(笑)

ぶるーえんじぇるさんならもっとえろえろご存じじゃないですか?

プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation