• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

土曜日のお散歩

土曜日のことですが、一日カメラで遊んでおりました。

早朝家族が目覚める前に減量目的の散歩してきました。

やっと?とうとう追い込まれて?UP+とかかなり問題あっての減量ですが、まずは散歩からです。

ただ散歩だと人参がありませんので、カメラ持参となりました。









今回単焦点一本EOS7D+50mmf:1.4だけでしたので、どうやって撮影しようかといろいろ考える機会にもなって、いい勉強になりますね。
やっぱり単焦点楽しい!

単焦点といえば、もう一本のSIGMA70㎜も気に入っているので、次は画角として換算50mm前後のものが欲しいんですよね。そんなことから、SIGMA30mmf:1.4artがとっても気になっているのですが、どうなんだろうか・・・
純正EF28mmなんてのも気になるけど、新品SIGMAと中古EF28mmがほぼ似た価格となると、やっぱり新品ですよね。それもSIGMAのArtですよ!

昼からは子供たちとドライブがてらに、いつもの平塚で新幹線撮影





この土曜日は快晴だったので、新幹線+富士山および大山なんて思っていたのですが、快晴でも山々はダメでしたね・・・
やはり雨上がりの早朝を狙いたいと思います。

そして娘要望の動物園として、平塚総合公園へ遊びに行ってきました。


ポニーもいるのですが、相模原のそれと比べると何倍も時間が掛かるため、ここの公園ではアスレチックを主として遊ぶ方が良い感じですね。

せっかく近くまで来たのだから、ちょっと上ろうかと湘南平へ





やっぱり湘南平は良いですね!
むかしはここの山から平塚八景の滝まで歩いたり、夜景を楽しんだり、いろいろ思い出があったりします。この山でも運転練習したりとかね・・・(苦笑)


やっぱりカメラがあると楽しいですね。とっても忙しかった本日と均しても、満喫できた週末となりました。
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2015/05/31 23:36:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2015年6月1日 1:42
APS-C専用パンケーキですが、EF-S24ミリF2.8STM(38.4㍉相当)なんてどうですか?!
このレンズ、最短撮影距離が16㌢と短いのが特徴です。
レンズ前から16㌢ではなく、撮像素子面から16㌢なので、最短撮影距離はレンズと被写体の距離は10㌢以下になると思います。
テーブルフォトやちょっとしたマクロぽい撮影もいけるかも!?
値段も安いですし…

今月、サンンプルのこのレンズを使って撮影(業務命令)に行ってきます。
コメントへの返答
2015年6月2日 22:52
24mmは、とっても安くて魅力的ですよね。

ただF:2.8よりもせっかくの単焦点F:1点台もいいかな?なんて思っております。

まずは、インプレッションお願いいたします。
2015年6月1日 9:31
もうアジサイ咲いてるんですね。何故かこの花見ると水ようかん食べたくなります(*´ω`)

恥ずかしながら教えて下さい、、単焦点欲しいなぁと思いつつ何ミリがいいのかイマイチ。そして判らないのが単焦点を付けた時ってオートでは撮れない?基本を判らないバカに教えてやってください<(_ _)>

コメントへの返答
2015年6月2日 23:07
単焦点ですが、撮影したいものによって何ミリが良いかは変わります。

私の使っているのは、
フルサイズ換算80mm(EF50mmf:1.4)
フルサイズ換算112mm(SIGMA70mmf:2.8マクロ)ですが、どちらもポートレートに便利です。70mmの方が全身写真ではなくなることが多いです。
風景や集合写真撮影を考えて、標準の換算50mm前後になるものを検討しております。

ということで、試すなら子供の写真を撮影する前提で、換算80mm前後のものがいいかもしれません。今度後姿撮影してアップしますね。

ちなみにオートでも撮影できますよ。
2015年6月1日 11:09
お疲れ様です♪
湘南平はいいですねー!
若い頃を思い出します。
もちろん暗い夜しか行ったことがありません!(笑)
けして、言うことを聞かないからって現地に置き去りにしたりは・・・・・・。
懺悔!
(*^^*)
コメントへの返答
2015年6月2日 23:09
おいらも湘南平って、夜しか行ったことなかったです。

いつだったか?おっさんになってからですよ。昼間も行くようになったのは・・・

乗ってもいい?だめ?じゃ、じゃあね!バイバイ・・・みたいな感じでしょうか?(爆)
2015年6月2日 15:08
湘南平懐かしいな~
麓の高校だったので部活の練習の一環で
登ったりしてました…
今は絶対無理ですけどね(笑)
コメントへの返答
2015年6月2日 23:12
お昼休みにサーフィンできる学校ですよね?

よく知っていますよ。同窓生が後輩?(BBQの時にでも・・・)にいるんです。

あそこを登るんですか・・・今の自分では絶対に無理です。
高校時代は筑波山チャリで登っていたことを考えると、当時はできたのかも・・・(笑)
2015年6月6日 22:17
こんばんは~☆

御邪魔致しますw

紫陽花の写真、凄く綺麗に

撮っていらっしゃって。。。

私もうPしようと

思っていたのですが、

止めようかな。。。。(._.)


相模原公園に比べると平塚総合運動公園の

ポニーの方が行列が明らかに長いのですか!!!

全く気にしておりませんでしたけど、

そうだったんですね(゜-゜)


湘南平で運転練習w

免許取り立ての頃、良く参りました==

上りで1箇所ドキッ ってする

カーブがあったっけ。  今でも通る度に

その頃を思い出して緊張しています(^^ゞ




コメントへの返答
2015年6月7日 16:22
こんにちは。

写真お褒め頂き、ありがとうございます。

写真ぜひぜひアップしてください!
拝見してみたいです。

麻溝公園の方がポニー7頭前後で営業しているのですが、平塚は最大でも2頭でした。やはりその差が回転に影響しているように思います。

湘南平のドキッとするカーブですが、もしかして公園入口のパンダがあるこーなーではないでしょうか?
突然怖いパンダが現れてびっくりするんですよ(笑)



プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation