2月に引き続き、東京ディズニーシーへ家族で遊びに行ってきました。2月の並び具合を勘案し、4時台に出発!l今回はパジェロではなく、ステップワゴンで快適ドライブ。乗り心地も良いので、結果早く到着。6時20分から並ぶことができました。おかげで屋根下ぎりぎりアウトくらいのものすごい前方!父ちゃん頑張りました!って感じでしょうか(爆)待ち時間、とってもヒマだったこともあってか?撮り鉄じゃないけど?気になったので撮影。クリスマスカラーらしい・・・今回も娘は姫仕様です(苦笑)今年は、ディズニーマニアな後輩のアドバイスから、トイストーリーマニアのFPゲットではなく、朝から並びました。なんと、1時間ちょっとでイケルんですね。これにはびっくり。これなら、もし次回ディズニーシーへ行くにしても、トイストーリーは朝から並ぼうと思います。バズーカこのバズーカを見ていて思い出したこと。仲村トオルさんがあぶない刑事で、バズーカ背負って「僕のバズーカもっとすごいんだぞ」っていうシーン。なぜか思い出してしまったんです(苦笑)このシーン覚えている方っています???今回の結果月間最高が30万オーバーなことを考えると、まだまだ切磋琢磨しないとならないですね・・・ファストパス発行の時間まですこしだけ時間があったので、苦手な花を撮影してみました。これ、もうちょっとタイミングを図れば良かったです・・・ファストパスって時間に正確なのか確認してみました。10:45から次のファストパスをゲットできるということで、およそ10:45に発券してみたところ、やっぱりダメなんですね。電波時計で正確に45分になったことを確認した瞬間に発券するとOK。ということで、時間には正確に!ってことでしょうか・・・この日は飛行機がいい感じに飛んでいて、長いレンズ持って行けばよかったとちょっと後悔・・・なんたってEF28mm、EF50mm、SIGMA70mmの単焦点をメインにカメラ遊びしていたんです・・・快晴だったこともあって、気持ちよい一日でした。お昼は前回たまたま予約して入ったマゼランズ。こちらに1ヶ月前から予約して行って来ました。このお店、落ち着いて食事できるからお気に入りです。ランチもそこそこのお値段だしいい感じと思う反面・・・メニューが変わらんジャン!もうちょっと変化させたら?って思う部分も・・・これ、どういう形でランタンを取り付けたら、いい雰囲気になるか検討するために撮影(笑)先月、飲みに行った先で見かけたランタンをランプに利用するって方法をやっぱりどこかに取り入れたいと思っているんです。駐車場とか、どこかに取り入れたいなぁ~マジックアワー明けのマジックアワーは湾岸エリアを走行中。撮影できなかったけど、とてもきれいな景色でした。そして夕方のマジックアワーはカメラ片手に待っている最中だったので、撮影できたんです。いい雰囲気だったなあ。今回、わが息子ミッキーになってました(笑)この格好で息子は、お姉さん好きを存分に満喫ですよ。きゃーかわいい!って言われると、振り向いてさらにかわいい~って言われて大喜び。マジで、奴はかわいがってもらう方法を会得しています(爆)息子のためにも、この格好ができる季節に連れて行ってあげられるかな?行くにしても、今度はディズニーランドだけどね。