• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月23日

雪の思い出を二つ

今夜また雪が降るという話ですので、雪の思い出を残しておこうと思います。

むかし東北地方でお仕事していたんです。
その時に経験したもの2つです。

*クルマが埋もれた
冬場に契約している駐車場にクルマと停めて・・・
金曜日に東京へ戻って、週明けに担当地域に行くと、クルマが埋もれて見当たりません(笑)

ほんと雪がいっぱい降ると、クルマが埋もれちゃうんですよね。

そんな時、同僚がやっちゃったんです。
埋もれたクルマを掘り出すのに、角スコ使ったんです。ボディまわりをやるのもがんがん!まあ知~らない!
すると屋根の雪を落とすのにも角スコ・・・
ガリって・・・何度も嫌な音へ(・。。・)へ

塗膜が剥がれて・・・
そのままにしていたので、錆が・・・

車両にいくら雪が積もっていてもスノーブラシを使ってくださいね!
って、そんなことする人間あまりいないか?(苦笑)


*あと一歩
街中から山の麓までほんといろんな場所へ行きました。
山の麓は、温泉だったり、食事処だったり・・・(爆)

そんな中、時々出遭ったのが、カローラFFや4WDじゃスタッドレス履いていてもスリップして前進できないって山道登りの場所。
そんな時にはどうしていたかって言うと・・・
一旦下まで戻って加速して勢いをつける。
これでもダメなら、これにタイヤの空気圧を下げる。
もしくは、バックで登る。
これが一番トラクションが得られてクリアできたっけ。
通常エンジンが前についているため、前進状態じゃトラクションが少し逃げてしまうんですよね。これをバックで走るとフロントタイヤにトラクションが効率よくかかるため、とっても走破性が向上します。このテクニック、スキー場の最後の登りとかよく嵌っている車両がいる場所でも使えるんじゃないかな。
凍っているなら砂を撒くのもいい方法だと思います。


雪が降るといろいろなことが起こります。
やっぱりいろいろ想定していたほうが良いんじゃないかな?と思い、思い出を残してみました。
ブログ一覧 | クルマに関する話題 | 日記
Posted at 2016/01/23 20:34:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,049- バビ ...
桃乃木權士さん

ハーレーで行く 滋賀県 びわ湖大橋 ...
☆じゅん♪さん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

通勤時の気温は30度!
kuta55さん

キリ番Get
tatuchi(タッチです)さん

いつもの週末
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年1月23日 21:05
昔、親父のグロリア借りて白馬行って、坂道で動けなくなり。。フロアマットかましてなんとかってのがありましたなぁ(゜レ゜)。FRで行くもんじゃないと強く実感。。
コメントへの返答
2016年1月24日 8:24
おはようございます。

そうそう、フロアマットって脱出用ツールとして便利ですよね。
起毛側を雪にあててあげるとトラクションアップ!
私もよく利用しています(笑)
2016年1月23日 21:52
詳細を書くと 長文になるから止めておきますが、トラックでで車中泊している時に 閉じ込められた経験があります。

ベタに別に雪に埋もれた訳では無いですよ。

アレは想定外の出来事でしたね。


詳細は雑談の時にでも(笑)
コメントへの返答
2016年1月24日 8:25
おはようございます。

閉じ込められた・・・
って、雪で監禁?(笑)

今度教えてください。
2016年1月24日 20:30
結局関東は降りませんでしたが、雪の時、FRだとトラクション確保が必要、、、

僕の場合はトランクに、ホイール付タイヤを2本積んでます。
また、タクシーだと4速に入ると直進で安定せず、O/Dを切るか、2レンジ(HOLDは無い)で走ってました。もっとも、新車のクラコンはトラクションコントロール付いてるみたいですけど、、、

チェーンも積んでますが、まだ使ったことはありません(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月25日 22:36
そうそう、雪のFR、トラクション確保が必要ですよね。

雪はやはりアクセルオンが挙動安定するから踏みっぱなしがお勧めです!(爆)

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/644014/48567775/
何シテル?   07/27 22:04
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation