• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月02日

長野県2泊3日のたび3日目

旅行2日目も早く寝てしまったおいら。

入眠からいつもの睡眠時間5時間を経過すると、どうしても目が覚めてしまいます。

目が覚めると、朝3時。

朝じゃない!夜中だ!と家族や同僚からは指摘を受けていますが、おいらにとってはあくまで早朝です(笑)

前日、美ヶ原へ遊びに行ったことだし、朝食の時間まで往復4.5時間で遊びに行ける別の場所を検討しました。

もしかしたらとても良い景色が見ることができるかもしれない高ボッチへGo!!

実は高ボッチ2回目だったので、懐かしいな。あのMTGでは・・・とかいろいろ懐かしい思い出に浸りながら、頂上を目指していると・・・

頂上付近手前はまさかの視界5m未満


さすがにこれじゃ夜明け待ちどころではなく、さっさと諦めました。

この後、標高が下がるにつれ霧が晴れ始めたところで事件発生・・・

今回は・・・

イタチの攻撃に合い、フルブレーキ+ホーンでなんとか、回避。

じつは、昨日の美ヶ原では3頭の鹿攻撃をかわすことができました。
連日の野生動物の突撃に長野県ではやっぱり車両保険が必要!ってのが解った気がします。

諏訪湖のそばに来て、日の出ちょっと前。

カメラあそびと思ったけど、曇天で良い感じには撮影できませんでした・・・


このままじゃ、朝の時間が勿体無い!


上諏訪駅からカメラあそびしながら、みっちり2時間散歩してきました。

諏訪といえば、蔵元が5つもならぶ酒の地


そのエリアも見てみたい!




そして昨日訪れた城もゆったり撮影してみたい!


結果、このような撮影もできました。


高ボッチ霧中ドライブ+上諏訪散歩で時間ぴったりに宿に戻ることができました。



食後、空を見上げると、これなら山へ行ってもOKかも?

ということで、高ボッチ再チャレンジ!




SIGMA70mmf:2.8MACROで撮影





頂上は、夜明け前のそれは何だったの?って感じ。


家族+親族を連れて行って正解!

霞んではいましたが、眺望良好でした。



SIGMA70mmf:2.8MACROで撮影



SIGMA70mmf:2.8MACROで撮影



駐車場に戻ると、絵になる光景がそこにはありました。


こういう使い方いいですね!


高ボッチ牧場











夜明けの高ボッチは霧で退散となり、今回は楽しめないかな?なんて思っていましたが、朝の高ボッチはそこそこ天気も良くて、楽しめました。

自分のカメラあそびが?いや、家族も楽しめたかと思っています(笑)

そしてお昼は、昨日焼肉だったため、今回こそはおそばへ。


親族内で、萩月庵と山猫亭で意見が分かれましたが、そこはパジェロ乗り!
山猫亭に決定!

ほんとは昔友人に連れて行ってもらった『山猫亭はなれ』が良かったのですが、
お店の目の前が工事中で入るタイミングを逸してしまったため、本店にお邪魔しました。


そばちち


これ、子供たちに大人気!

お店を出ると、かっこいいジープ発見!


どことなく、昔友人が乗っていたジープにも似ていたけど、違う車両でしょうね。
それにしてもかっこいいいじり方ですね。

そういえば、これのディーゼルがすごいトルクで乗ってみたい!
けど、セカンドカー?サードカー?でジープってねえ・・・


諏訪大社にもお参りしないと・・・ということで、下社にやってきました。






御柱


さすがに下社秋宮に奉納されている御柱は迫力ありますね。

長野たび最終日は、この諏訪大社へのお参りで締めくくることとなりました。

そして、この後、山梨県の桃農家の友人と会いました。

そして事件?発生!

大月~上野原渋滞26km

グーグルちゃんに相談するも、高速でも2.5時間超。
そして、どんどん時間が延びています・・・

下道検索すると・・・
10分差。

それじゃ、もちろん下道でしょ!
って、よく考えたら、諏訪から山梨へ入ってくるのも、下道だったっけ(苦笑)

山道は家族が寝ていることを良いことに、グーグルちゃんの指示以上の結果となりました(笑)

最後に疲れがどっと出てきましたが、充実した旅行3日目でした。


3日目のフォトアルバムはです。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2016/08/02 23:39:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年8月3日 8:48
おはようございます。

高ボッチ山、最高ですね。
何十年も前から知っていましたが、今年初めて行きました。

八ヶ岳、諏訪湖、富士山、穂高、白馬、全ての山が見えて、感動でした!

来週は北志賀へ行く予定です。
せっかくデジイチ買ったので、ステキな写真は撮って来ます。
コメントへの返答
2016年8月3日 21:22
こんばんは。

高ボッチからの眺めはいいですよね。
今回は富士山までは見えませんでしたが、空気が澄んだ時にまた訪れたいものです。

もちろんカメラあそびのためにですけどね(笑)

北志賀いいですね。子供の頃、小丸山でスキーしてました。
ちょっと足を延ばせば、津南ですし、もうちょっと行けば美人林や棚田もありますよ(笑)

プロフィール

「体育会的な大阪万博 http://cvw.jp/b/644014/48608052/
何シテル?   08/18 21:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation