おとといのことですが、パジェロイオをユーザー車検で延命してきました。このパジェロイオ、おいらの所有ではありませんが、ちょうど半休取得したタイミングで、陸事にも行ける状況だったので、代わりに受検となりました。結果的には光軸で落とされるもテスター屋さんで調整して無事合格!光軸を調整していただいたテスター屋さんでのことですが、イオの調整で訪れたのに、この前のパジェロの光軸、夜走らせてみてどうだった?って。先日、パジェロの光軸調整をお願いしていたことをおっちゃんが覚えていてくれて、かなりびっくりしました。クルマが違うからわからないかもって思ってたので、ちょっと嬉しかったです。車検を取ったパジェロイオですが、いつまで乗るのかわからないというかなしい状況なんです。オーナーはもうちょっと大きいクルマにしたいらしいが、気に入ったクルマもない!エクストレイルやアウトランダーを見に行くも、意外と小さいとのこと。D:5くらいしかないんじゃないの?って気もするので、ミニバンを貸して使い勝手とか確認してもらうことにしました。その間に預かるこのイオも17年落ち。そしてタイベル未交換という危険な状況。GDIじゃなければ、有無を言わさず整備しよう!って言うんだけど、どうしてもレスポンスが悪いGDIだし、今までノーメンテに近い状況だったし、エンジンオイルがほぼ無くなるということも経験している。さらにはプラグホールからオイル漏れがあるんです。練習用に使うとはいえ、こちらについては、2年乗るつもりでタイベル交換自分たちでやるというのもありかな?壊れたら終わりっていう乗り方もないわけではないし・・・はてさてどうしましょ・・・