木曜日夜から夜遊びしてきました。本来であれば、天空の池に行く気満々で準備していたのですが、諸事情により急遽予定変更で、夜中の伊豆スカイラインで撮影してきました。沼津エリアの夜景滝地山園地これ停まっているのですが、下のブラックマークにあわせて手ぶれさせて撮影してみました(笑)早朝の伊豆スカイラインちょうど日の出時間となり、いい光が来ました。玄岳からの眺めこの中にいい色のクルマたちが走っているとカッコいいですよね。朝食は宇佐美まで我慢してふしみ食堂さんで。平日朝だったこともあってか、おいらだけ。刺身と焼き魚の地元?定食東伊豆に下りてきたのは、ここがもうひとつの目的地宇佐美にあるあじ一さん。ここの干物美味しいんですよ。とんびなんて最高!しかし・・・以前お邪魔したときに、イカが不漁でモノがなくて作れないとおっしゃっていたけど、あれから2年以上経過しますが、イカの不漁継続中・・・なんと伊東で3軒あるイカの塩辛作っているお店すべてが作っていないとか・・・道の駅ではこんなイベントも。渋滞中に発見した花を撮影真鶴港で新鮮な海産物を購入そしてなぜか?ランチは伊勢原の北京亭さんで。廃なもの発見!ブルーバードワゴン懐かしい!先日も同じ場所で撮影したけど・・・天気が良かったので、もう一度チャレンジです。この景色好きだわ。目の保養組子で作られた照明。それも丸型ですよ。ものすごい細かい作業ですよね。今回リフレッシュを兼ねて夜遊びしてきました。これで帰宅時にも文句言われなければ、最高のリフレッシュだったんだけどなあ・・・