日曜日のことですが、子供たちとドライブに行ってきました。どこへ行こうかと考えつつ外へ出たら、快晴!そして富士山もきれいに見える!となると、富士山を見ながらランチまたは、プライベートビーチならぬプライベート川原(笑)でランチのどちらかがしたいと思い、一路宮が瀬へ。鳥居原園地クルマ好き・バイク好きがいっぱい。トイレに立ち寄っただけですが、クルマを停めるのも大変なくらいでしたね。ヤビツへの県道70号線は、まだ工事中のため、通行止めでした。今週末あたりから開通だったかと思いますが、開通したら久しぶりに走りたいな。宮が瀬湖ほんとに天気がよかったです。ヤビツへ行けたら、プライベート川原(笑)か、菜の花台あたりでランチできたんですけどねえ・・・善波トンネルを越えたら、そこには富士山・・・ありませんでした・・・せっかくなので、超ショートダートを堪能この奥のエリアがえぐれていて大変なんですよね。。。この狭さ車両感覚の練習に最適!現行パジェロじゃミラー畳んでギリギリかもしれません・・・こんな景色が良い道、あったんですね。弘法山で関東ふれあいの道を歩いてきました。熊出没注意カーコーティング専門店Y’sさんの近くなんですけど、びっくりですよね。弘法山の鐘紅葉がとてもきれいだったので撮影してみました。この眺望のために子供を担いで歩いてきました。せっかくだからと権現山まで歩くことにしました。眺望抜群で天気も良いし、最高でした。ちゃんと歩ける格好でもっと距離歩きたいな。伊勢原~鶴巻温泉で撮り鉄してきました。でんちゃ・でんちゃと叫ぶ息子をよそにおっさんは撮り鉄(笑)たまたまLSEやVSEが通過したのですが、準備もロクにできず・・・残念・・・また、遊びに来ようかな。帰り道のことですが・・・久しぶりにお会いしました。やっぱりデリカ目立ちますね。予定変更で、丹沢の山中でランチから、弘法山でハイキングとなりましたが、天気が良かったので、気持ちよい一日となりました。そろそろ体を慣らして、って子供のね(笑)、金時山あたりを歩きに行きたいな。フォトギャラは↓↓です。秦野エリアにドライブ その1秦野エリアにドライブ その2秦野エリアにドライブ その3秦野エリアにドライブ その4