• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月01日

古いクルマを維持するための心得 その2

現行の四駆から旧型四駆に乗り換えたお友達。
最終型から10年を経過しようとしている車両のため、部品の供給を少しだけ心配しているらしい。

旧車の部類には入らないネオクラ程度の30年もののパジェロに乗るおいらが記録に残すことにしました。

古いクルマを維持するための心得 その1
にも少しだけ書きましたが、自分の経験を元に書くと、(安さを売りにした車両以外なら)15年20万キロ、古いクルマに乗りたい期間をそれ以下の場合とそれ以上の期間または距離を乗る場合でストックしたい部品が変わるように感じます。

経験的に15年20万キロと書いておりますが、15年以上乗るか、その上で20万キロ以上使用するかで(私の場合は)部品のストックをするようにしています。

以前乗っていたパジェロが42万キロほど走っていました。
エンジンブローやミッションブローなど経験したのですが、
故障の経験を大まかですが、残せるだけ残してみます。

10万キロ
クラッチすべり
クラッチレリーズ漏れ
マフラーステー折れ

15万キロ
ミッションブロー
オルタネーター

20万キロ
キャリパ固着
マフラー交換

25万キロ
エンジンブロー
ミッションブロー
サイドブレーキワイヤー固着
パワーウィンドウ運転席
エアコン故障
ステアリングリンケージ交換
ブレーキマスターシリンダー交換

30万キロ
キャリパ引きずり
オルタネーター
ワイパーモーター
シートベルト
パワステポンプ交換
プロペラシャフト交換
メーター故障
燃料ゲージタンク内故障
スピードメーターケーブル

35万キロ
ワイパーリンケージがた
マフラー交換
ステアリングギアボックス交換
エアコン故障
ステアリングリンケージ交換

40万キロ
ボディ腐食

そんな経験からガソリンとディーゼルとは一部異なりますが、部品をいろいろストックしています。

スターター
オルタネーター
ワイパーモーター
燃料ポンプ
パワーウィンドウモーター
ヒーターファン
ウォーターバルブ
ディスビ
コイル
エアフロ等のセンサー類
触媒
キャリパ
ローター
ハブ
ドライブシャフト
メーター
シートベルト
ガラスのゴム類
フロントまわり外装
レンズ類
CPU
エンジンコントロールリレー
スロットルボディ

さらには車種別でネックになるかもしれない部品もストックしています。
たとえばパジェロの場合、トレーディングアームが折れる事故が友人にあったことからその関連パーツも持っていたりとかね。
ここら辺は、同一車種でどこが壊れたという情報交換の上に成り立つように思います。


で、部品のストックは、どこまで持っていたら良いのか?

答えは、あるようなないような・・・
できるかぎり持った方が良いのではだと思います。
そのパーツがなければ、そのクルマに乗り続けることができない可能性があるのならば、できる限り持っていた方がいいですよね。かといって、持っていないパーツが壊れて乗ることができなくなるかもしれません。こればっかりは、運といっていいのかな。
そこらへんも補完できる究極は、部品取り車両所有じゃないですかね。
場所があれば、ずっと持っておきたいくらいです。

古いクルマに乗っているほかの方は、どれくらいのパーツをストックされてるのでしょうかね?とても気になります。

またタイミング見ていろいろ書こうと思います。
ブログ一覧 | クルマに関する話題 | 日記
Posted at 2017/02/01 23:42:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

盆休み初日
バーバンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2017年2月2日 10:16
ストック部品、持てればいいんですけどなかなか。。

パジェロもそろそろ丸9年14万越え、なんだか嫌な雰囲気あるんです。これかなってとこ来週お願いする予定ですけどじわじわでっかいことが来てしまう年数距離かなぁと覚悟してます( 一一)
コメントへの返答
2017年2月2日 23:23
部品のストックって、なかなか大変ですよね。正直、私もかなり苦労しています。
物置1個では足りませんので、いろいろ置き場を検討中です。

14万キロとなると、そろそろオルタネーターというかレギュレーターがパンクする時期かもしれませんね。ただ、年数がたっていないので、20万キロくらいまで持ちそうな気がします。クラッチのレリーズとかがそろそろでしょうかね。

プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation