クロカン四駆の改造の定番といえば、ファイナルダウン。クロカン四駆の定番の改造というより、クロカンやる人の定番の改造ですね。パジェロだと 純正の多くがファイナル4.875そこに輸出用部品等で設定のある5.285を組むのが一般的。車種に依っては、ATとかMTとかでファイナルが異なる場合があり、それを流用したりしますよね。わがパジェロはもちろん5.285になっています。というのも、元オーナーがトライアル大好き人間。あのロング車両で飛んだり跳ねたりしていたんです。ファイナルダウンしているので、4.875に対して5.285、およそ8.4%のダウンです。そして純正タイヤが265/70/15ですから、外径750mm。それに対して235/85/16で、805mmを履いています。これで7.3%外径が大きくなっていますので、大径タイヤを履いても純正と同じフィーリングで走ることができます。止まるのは別ですけどね。そんなファイナルですが、現在はもう絶版。純正部品で国内から入手するのは難しいと言った方が良いのかもしれません。パジェロにはフロントで5号、6号があって、リアだと6号、7号があります。って、正確には・・・もっとあるけど、L型パジェロ限定でね。正転、逆転もL系、V2,4系で見ると違いがあるらしい・・・そんなファイナルですが、ひょんなことから?入手しました。正転5.285大切にしたいと思います。これにスタリオン2.6のLSDなんて手に入ると最高なんだけどねえ・・・どこかにないかな?ブリフェンスタリオンのLSD・・・