• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月21日

よりきれいな茹で卵

いつもゆで卵を作るとき、つるっときれいなものができませんでした。

というのも、ゆでてから、きちんと冷やさない。

そして、剥きやすいように準備していないからなんです。

ただ、いつも古い卵を使って茹でていたのは、ちゃんと気にしていたんですけどね。

ということで、今回は卵の尖っている方ではなく丸い方に小さな穴を開けます。

ぱっと見判別しにくかったら、卵の保存方向が丸い方が上になっているはずですので、パックから出した上の方に穴を開ければOK。

alt

今回は、アイスピックを使用しました。

普通、家に転がっているでしょ?(爆)

卵の丸い方の穴を開けた場所には、気室というスペースがあって、そこに穴を開けるなら、卵の中身が出てこないんです。

茹でた後、きちんと冷やしてあげると、気室に開けた穴から水分が入り込んで、剥きやすくなるということなんです。alt

ちょっとした工夫

穴を気室に開ける

古い卵を使う

茹でたあと、きちんと冷やす

これだけできれいに卵が剥けるんですね。


ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2018/02/21 23:09:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2018年2月22日 10:55
おはようございます!
かたゆでから30秒早くすると味玉らしい黄身の状態に…後は殻をとって醤油、味醂、酒で漬け込むのですが最低半日、出来れば丸1日置きたいところですね(^3^)/
コメントへの返答
2018年2月23日 21:11
こんばんは。

情報ありがとうございます。
味玉の味、いつも悩むんですよ。

なかなかいい味が見つからず、まあまあって感じになってしまいます。。。
2018年2月23日 10:46
知ってはいるのですが
毎度、茹でてから気付くタイプです(笑)

確か百均に穴あけるツール売ってるような。
コメントへの返答
2018年2月23日 21:13
百均に穴あけツールあるんですよね。

あるけど、増やしたくないために、代用品でアイスピックにしました。それ以外でいいものないか探してみます。

プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation