• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月30日

事故った・・・

実は昨日、サイクリングしている最中に事故に遭いました。


路肩横の自転車走行部分を走っている場面でクルマが渋滞中。信号が青になり低速で並走している最中に、突然クルマが左折。ちなみにウィンカーは曲がる5mくらいのところで点灯。


気づいてブレーキかけるも、ドライバーが左を見ることもなく、クルマが左折。


当然のように接触しました。


今回は、並走車両のミラーを見ていたこともあって、ひざが出た。


ドアから凹って音がして、反動があったものの、最近鍛えている体には、チャリがずれてもなんとか持ちこたえた。


自分自身、転倒もせずに持ちこたえたことにびっくり。


ろくに謝りもせず、対応するもんだから、巻き込み確認どころか、ちゃんとウィンカー出せ!

路側帯をふさぐような正統な走り方なんてするわけもなく、どちらかというと、大回りの左折。お前大型か?

って感じでしたが、まあ、それはおいといて・・・


右ひざ擦りむく程度で済んでしまったことと、面倒というのが先に出てしまい、なかったことにしました。


やっぱり良くないとは思ったけど、今回はなにもないことにしました。


一日経って、筋肉痛なのか?ぶつかった反動で持ちこたえるための反応なのか?ひざがちょっとだけ痛いのと、上半身が気持ち痛いくらい。なにが原因かわかりません・・・(苦笑)


じつは昨日だけでもこれ以外に3度ほど轢かれそうになっているんです。

1回は携帯見ながら運転していて寄ってきた馬鹿。

あと2回は、車線のない小道で右折する際にショートカットするような状態で、相手から見て右側の点線歩道にいる自分を見落としたことから轢かれそうになったこと。まあ、左側の感覚が乏しい方がほとんどだと考えると、休日だから余計にでしょうね。

左側の感覚が5cmと言わず、30cm くらいの幅で理解できていれば、どうやっても右よりに入ってくることなんてないんですけどね。


サンデードライバーは不慣れなことが多く、慣れていても散漫なドライバーが多いので、GW後半も事故に遭わないように気をつけて走りたいと思います。


もう事故には遭いたくないけど、次回(ないはず)のことを踏まえて、そのうち別エントリーしようと思います。

ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2018/04/30 21:42:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2018年4月30日 22:15
こんばんは。
多少の怪我で済んで良かったですね。まぁ、良くはないか・・・

今回は、曲がるんなら寄ってろ!ウィンカー出せ!って話ですが、
お年寄りだと(自転車が)転倒して腰の骨折って、なんて業界じゃたまに聞く話。今後も一層気を引き締めて運転します。
コメントへの返答
2018年4月30日 22:22
こんばんは。

多少の怪我というか、ほぼ無傷でして・・・(苦笑)

じつは、よく2種の方から危ない目に遭うんですよ。

私の経験上、9割方、巻き込み確認しません。
2種も半分くらい巻き込み確認しないんですよ。
高齢者ネタに仕事している某社、特にひどいですね。
2018年5月1日 0:45
大きい事故にならなくてというより無事で良かったです(^o^;)
コメントへの返答
2018年5月1日 13:54
お気遣いありがとうございます。

そうですね。転倒するくらいなら、ちゃんと病院へ行ったんですけどねえ・・・
2018年5月1日 2:47
盗撮しながらのサイクリング!
気を付けて下さい!(爆)
(^o^)/
コメントへの返答
2018年5月1日 13:55
きれいなお姉さんの後ろについて、撮影なんてしませんよ!(笑)

2018年5月1日 5:46
お早う御座います!下津は車に乗ってても大回りする乗用車にヒヤッとさせられる時ありますが、それにしても大ケガにならなくて良かったですね!😟
コメントへの返答
2018年5月1日 13:57
こんにちは。

そうそう、大回りする乗用車って何なんですかね~

車両が2倍!×2倍!くらいの車両感覚なんでしょうね。

そうやって笑うくらい、余裕持ちたいけど、車両感覚ありません!って背中に貼っておいてくれたら避けてあげるのに~
2018年5月1日 8:28
タイトルで本当にひやっとしました。結果的には大したことが無かったようで幸いです。
いくら相手が悪くても、怪我をされてしまうのはご自身ですから、どうかお気をつけくださいね。
自転車にもドラレコが必要かもしれませんね。
コメントへの返答
2018年5月1日 14:13
余計な心配をかけてしまい、申し訳ございません。

ほんと、たいしたことなくて良かったです。

チャリでもドラレコ取り付けていらっしゃる方増えてますね。遊びカメラと兼用的な使い方なんだと思います。
2018年5月1日 9:53
大きな怪我をしなかったのは幸いでしたね。
最近は当然のようにウインカーを出さずに曲がる車がいます。
自転車、バイク、普通車、大型車とそれぞれ経験しないと相手の動きをなかなか理解できないのかもしれません。
コメントへの返答
2018年5月1日 14:25
お気遣いありがとうございます。

ウィンカーなしって、意思表示なしですよね。まわりに伝える気持ちがないってことは、クルマは危険なものだから資格があって、それを与えられていることを認識できていないってことだから、運転しちゃだめな方ですよね。

こういうのをもっともっと取り締まってほしいものです。
2018年5月1日 9:53
丹沢山猫さん、こんにちは。
大事に至らなくてホント良かったです。
体、早く回復すると良いですね。
コメントへの返答
2018年5月1日 14:26
お気遣いありがとうございます。

本当に何にもなくて・・・

逆に何にもなさ過ぎて、びっくりしています(苦笑)
2018年5月1日 12:25
文面からそれ程の事故ではなかったように
伺えますが、事故経過数日後に痣がでたり
擦り傷に気がつく感じですね。


大事に至らなくてホッとしました(*´д`*)


しかし連休中のサンデードライバーで
スマホ片手に運転してるのが多い(-.-;)

いつ加害者になってもおかしくない?
と思うのはおいらだけかな(-.-")

コメントへの返答
2018年5月1日 14:22
お気遣いありがとうございます。

本当に何にもなくて・・・

チャリに乗ってテンション高かったのと、いろんなことを考えてなかったことにしたけど、やっぱりいろいろ不安になるから、次回からはきちんとこの程度でも届けることにしました。

スマホが手放せない方多いですね。さっきはタクシードライバーまでも左手でシフトノブそばでいじっていましたよ。
どうせいじるなら、ポ○チンでもいじっとけ!って感じですわ。
2018年5月2日 10:45
左折時、左に寄りすぎて縁石に乗り上げるタイプです(笑)

それはともかく
ワタシだったら警告の意味を込めて、
相手の氏名連絡先など聞いちゃうかも。
何事もなく幸いでしたね。
コメントへの返答
2018年5月2日 18:55
相手の名を聞いたら、こっちも伝えないといけないですよね。

いろいろ考えたけど、やっぱり警察に届けるべきだったかと。

痛みとかその後の云々はないのですけど、気持ちの問題ですよね。
2018年5月5日 1:57
お疲れ様です!

自転車は思っている以上に危険ですよね~
(ママチャリでふらふらしている私もその原因1人~笑)

まあご無事でよかったです
コメントへの返答
2018年5月5日 16:19
こんにちは。

お気遣い、ありがとうございます。

そうですよね。自転車は危険にさらさせているんだと実感しています。

ママチャリってもしかして、それも旧車系ですか?

プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation