先日のことですが、富山県と石川県に遊びに行ってきました。
これは魚津の浜
魚津から氷見にかけての浜では、この時期ホタルイカの身投げという浜に打ち上げられる際にホタルイカが光って、浜が幻想的に見える現象を見ることができるらしいです。
そう、見に行ってみたものの、干潮でベストなタイミングだったはずなんだけど、気温が高いのと、潮回りが良くなかったようで、見ることができませんでした。ということで、これはいずれまた見に行ってみたいと思います。
三脚とカメラを持っている方よりも、網とバケツを持っている方ばかりでした。
早く起きた朝は、ライトレールの終着駅で北前船で栄えた岩瀬浜へ。
繁栄していた象徴として、岩瀬銀行がありました。
現北陸銀行だったかな?北前船の中継地ってどこもいい雰囲気してますね。
杉玉
初めてこんな大きな杉玉を見ました。
本当にでかい!
夜は親爺@富山で満喫
今回も富山に行くに当たって、どこのお店にしようか悩んでおりました。
以前から気仙沼の『福よし』、酒田の『久村の酒場』、尾道『小鉢』、そして熊本『和食島崎』など、地元にも愛されるお店が好きで、その関係から太田和彦さんが全国居酒屋紀行で訪れたお店ということで、気になっていたのです。
最初に伺った際には、満席でアウト!
けれども時間をずらして2軒目でお邪魔するとなんとか座ることができました。
そしてカウンター同士並んだ方とお話していると、昔の私と同じ旅人生活をされている方でした。
ただエリアが全国。羨ましいけど、外食ばかりで大変なんだよね。
カウンターで隣り合わせた方との交流ができるのは、ある意味異文化交流。
いろいろな情報交換ができておもしろいですね。って、
飲み過ぎた朝は、氷見市場へ
氷見漁港 魚市場食堂
これで1,000円。ホテルの朝食よりも始発で来れば大満足間違いなし!
いわし丼、これ本当に旨かった。
こちらは新湊のきときと食堂
漬け丼
これ大盛りで600円。
これはこれでいいね!
富山といえば路面電車
雨の中、白米千枚田まで
暴風雨だったり、突然雨が止んだり、超悪天候
雨が止んだ数回の間に散策路を歩いてみたり、撮影したりしていました。
このあと暴風雨がよりひどくなり退散。
このままじゃ大変。
輪島市内に戻ろうかと思いましたが、能登半島の先端まで行くことに。
途中で見つけた窓岩
ライトアップしていたから撮影することができました。
画像右上を見るとわかりますが、暴風雨の影が映っています。
このあとは、激しい落雷があったり、風速20m/h以上だったりと最悪でした・・・
奥能登絶景海道
ゴジラ岩
垂水の滝
トンネル脇に滝が流れています。
雨は止んだけど、強風で滝の飛沫が流されてます。
前日あまり撮影できませんでしたので、白米千枚田にもう一度立ち寄り。
田植えは終わっていましたが、田んぼに水が張った状態ですので、いい雰囲気で撮影できました。
今回の目的地のひとつ『輪島朝市』
日本三大朝市といわれる(輪島朝市・高山朝市・勝浦朝市)。今回輪島朝市にお邪魔することができました。
輪島の朝市では魚介類はもちろん、野菜や惣菜、さらには漆器まで販売していました。
今回一通りまわって、 輪島ふぐとカワハギが大きさと味と安さでとっても魅力的。そしてタイはとっても大きいのに激安!ふぐの卵巣と巻き鰤も珍しくて思わず購入しちゃいました。
あとはおにぎりがとっても大きなサイズなのに100円ってのも魅力的でした。
朝市では 出展者の屋台を固定しているのが、道路に設置されたアンカー。 風対策にブロックで固定しているイメージが強かったけど、ここ輪島朝市はアンカーがきちんと設置されているんです。これはほかの朝市エリアでもあると良さそう。しかし固定方法が紐。せっかくだったら、キャンプ用品を活用すれば、紐を縛る必要もないし、固定もカラビナ使ったら楽なのにね。
富山に戻って向かった先は、道の駅井波
井波といえば、彫刻の町。
井波欄間の産地です。彫刻の美しさにびっくりです。
最近じゃ井波彫刻の表札なんかもありますので、手の届く範囲から、欄間の200万円みたいなものまでいろいろ見るだけでもいい勉強になりますよ。
今回、ホタルイカの身投げは見ることができなかったのと、白米千枚田の夕日もみることができませんでしたが、それでもいろんな出会いがあったり、おいしいものを食べることができたり、カメラ遊びができたりといい経験ができました。またそのうち遊びに行きたいと思います。
イイね!0件
フロントシェルフの自作1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/13 22:35:11 |
![]() |
状況確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/21 08:19:49 |
![]() |
画像掲載方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/24 23:51:55 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!