• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月30日

一日一善

朝のことですが、車で走っていると、とある交差点手前で突然クルマの流れが悪くなってしまいました。

どうしたんだろ???

よくみると、軽自動車が横転しています。


画像はイメージです。
alt

これは友人の事故現場。修理方法が同じだってことで、画像もらったんです。


横転しているため、片側一車線の大半を塞いでしまっています。

トールワゴンっていうんでしたっけ?

タントみたいな軽自動車。

そんな軽自動車が歩道にあるガードレールの支柱にぶつかり、その弾みで横転してしまったようです。

クルマのまわりには10人ほどの人だかりが・・・

電話もしている方がいらっしゃるから、助けることもないか。

けど、以前からこういう場面に遭遇しても救護しに行ったり、行かなかったり・・・

その場の判断にはなるんだけど、あ~やっぱり救護しに行けばよかった。

反省なんてことを何度か経験しているので、今回は迷ったんだけど、さすがに10人以上居て、落ち着いた状況っぽく見えたので、横転車両の横を通過しようとしたんです。

すると、バックミラーに映る軽自動車のフロントガラスから中でうごめく方が見えたんです・・・

あれ?

この方々は???救助終わったんじゃなかったのか・・・

急いで降りて、近くの方に話を伺うと、ドアが開かないんだと。

そりゃ、天に向けて横転した車両のドアは力があっても、なかなか開きません。

ドア持ったことある方ならわかる!って、そんなドア単体を持ったことある方なんて、よく考えたら特殊な人種(苦笑)

まずは、救助するにあたって気をつけたのは、ガソリンの漏れの確認。漏れなし!

電気は??と、キーはONのままのようで事故の弾みでエンジン停止しているけど、オーディオが鳴っているので、通電しています。念のため、キーオフ。

さてと、どうしようかな?と思ったけど、割れたガラス面もないし、ガラスも開いていない。一周見回って迷うことなく、トランクオープン!

リアシート倒して、ドライバーさんが出てくるのを補助して終了。

外傷があるような怪我はなさそうだったので、これにて退散!

退散直後に、PCがやって来ていたから、あとはプロにお任せ。

救助にしに行ってよかった。じゃなかったら、また反省していたでしょう。。

ステップワゴンにも救急箱が入っているけど、使わないで済む状況で良かった。


ブログ一覧 | クルマに関する話題 | 日記
Posted at 2018/07/30 22:20:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2018年7月30日 22:38
ハイ、特殊な人です(笑)
3年前の年末に山形で雪のスリップですかね?横転してる軽自動車見つけ、嫁にマイカー見張って貰い救助に行きました(男性二人立っておりました)
すると中にはオバサマが一人おり、無事ということで車に登らせて頂き外れかけた助手席ドアを持ち払い、更にオバサマを持ち上げて車の下にいる男性二人へ手渡しました(ФωФ)
雪降る中、車内は反って冷えてしまう為、表へ出そうと必死になりました(><)
…つまり…必死になればドアの重たさ感じずに済みましたよ(笑)
冷静に持ってみようと思うと持ちたくないですけどねf(^^;
コメントへの返答
2018年7月31日 22:56
あれ、特殊な方発見!

だけど、部品取りとかで持ったではなく、救助で持ち上げた正当な方ですね(笑)

ドアに乗るのも大変だけど、そこから持ち上げるのももっと大変ですよね。

そういえば、クルマの屋根には乗ったことあるけど、横転したクルマのドアには乗ったことがありません・・・
2018年7月31日 0:37
さすがデス(≧∇≦)

やはり冷静な判断と知見が人を救いますね(^^)
コメントへの返答
2018年7月31日 22:59
いえいえ、そんな・・・

むかし、レッカー関係のお仕事を手伝っていたことがあったり、事故でお世話になりたくない場所でお仕事していたりした関係から??意外と救助の経験があるんです。
2018年7月31日 16:28
こんにちわぁ初めましてです (=^▽^=)

廻りで見ている方はどうしたら良いのか
判らずで手をだせなかったんでしょうね
ホントよい事をしましたね (´v`〃)

σ(=^.^=)も以前に
田んぼの中で横転の軽四をみつけて
道路に3人ほど人はいましたが
中に人が見えたので車のとこに行き
よじ登ってドアを持ち上げたことがありますよ

エンジンがかかったままで煙も出始めてたので
なんとかエンジンは停めました
その時はおばさんで
腰を強く打っていたので助け出すことは
出来なかったけど
救急隊員がくるまで声をかけていました

こんなときは本当に必死でしたので
ドアの重み?は感じなかったかもです =^.^=

それでは失礼いたしますね (=^▽^=)ゞ




コメントへの返答
2018年7月31日 23:36
初めまして。コメントありがとうございます。

あきの空さんもドアを持ち上げたことがあるのですね。コメントくださった野良猫モッチーさんもそうですが、横転車両が軽自動車なんですね。そういえば、セダンで横転した車両ってレッカー屋さんで手伝っていた限り、あまり入ってこなかった記憶があります。

目の前に横転車両と遭遇する機会ってあまりないないかと思いますが、私の場合は二度目でした。前回のはワンボックスが凍結路で横転して、道路を完全封鎖してしまっていたので、横転車両を起こしてたんです。

もしまた横転車両を見かけたら、まずはエンジン停めて対応したいと思います。あきの空さんの経験も生かせるようにどこかに残しておこうと思います。ありがとうございました。

プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation