• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月17日

反面教師

じつは昨日、チャリで歩道を走行中、轢かれそうになっちゃった。


第一通行帯左側を走っていたロードバイク。その斜め後ろの歩道を走っていたんですが、ロードバイクを煽るインプレッサ。


アホな奴だな。ロードバイク怖い思いしているんだろうなって思っていたら、突然左折。


俺走っているし・・・


そりゃ当たりそうになるわな。

予想していたから、止まることができたけど、相手は謝るどころか、粋がっています。


子供乗せているのに残念な奴だ。


ロードバイクが邪魔だったのは自分が左折するタイミングに合わなかっただけ。

そして自転車が歩道を走っているのを見落とすってか、巻き込み確認しなきゃ、そうなるよね。


いつも思うけど、なんで左折するのに巻き込み確認しないんだろう・・・

チャリに乗るようになって、左折の巻き込み確認しているのは、10%程度って感じているくらい少ないのはびっくり。

右折の右後方の確認なんて、感覚的には5%以下でしょうかね。


巻き込み確認するのが当たり前と思っちゃいけない。殺されないように気をつけよう!<チャリンコ乗りの皆様


車種で決め付けちゃいけないのはわかっているけど、シビックのタイプRじゃあんな運転見たことないぜ・・・・


ブログ一覧 | クルマに関する話題 | 日記
Posted at 2018/08/17 22:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

0815
どどまいやさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2018年8月17日 23:34
巻き込みか確認はものすごく当たり前のことです

できてない奴は車に乗るなと思います!!!!

免許制度が緩すぎるのがいけないところもあると思います
普通免許廃止で試験場のみ所得可能で大型のみとか^^
問題は免許人口が減ることです・・・

きっと根本の事故は減って巻き込み事故かなり減ります
たぶん^^
コメントへの返答
2018年8月18日 20:34
カーコーティング専門店Y’sさんみたいな当たり前の意識が浸透してくれると、事故もかなり減るんじゃないかな?と思っています。

実際、免許ってどうして必要なの?
危険なものを扱う資格なんだから、資格ってあるんだよね?医師でも薬剤師でも、危険物でも・・・
そういう資格を取得したって意識がないから、アホみたいな運転が多いんだと思います。
さすがに大型まで運転できる人間なら乗用車に乗ってよし!ってなると、免許取得者激減でしょうね(笑)
2018年8月18日 1:24
間違ってたらごめんなさい🙇‍♂️

優先順位

ヒト>自転車>車両

ただし自転車は軽車両ですからそれなりの法規に遵守しなければならない。

でもヒトも信号は守るべきだし、斜め横断や車道縦断はもってのほか。

優先順位って書きましたが、公道を利用すべし者は事故が起きないよう互いに安全確認と配慮がないとダメということ。

今回のケースは自動車は車道路側帯を走行中の自動車を抜いて、歩道を走行する自転車に気付かず左折した事で進路妨害になるのではないでしょうか?

もし子どもが自転車に乗ってたら同じ状況じゃなく、間違い無く人身事故でしたね。

夏休みの痛ましい輪禍の出来上がりです。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2018年8月18日 14:58
今回のケースは、左折したい場所付近でロードバイクに追いついてしまったため、後ろにべた付けして煽って、イライラしたまま左折したためか?歩道を跨ぐには一時停止と後方確認が必要なのに怠ったため、歩道を走っていた私を轢きそうになったんです。

イライラしていても、巻き込み確認する方は必ずするから、そういう運転の方ってことだとは思いますが・・・

仰るとおり、子供だったら、人身事故ですよ。。

プロフィール

「やっちゃった・・・ http://cvw.jp/b/644014/48607928/
何シテル?   08/18 15:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation