• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月21日

江ノ島・横浜120kmライド

江ノ島・横浜120kmライド

ポコ先生を帯同して、走ってみたい場所・・・・






そんなブログをエントリーしてみたところ・・・

こんな返答が返ってきた。





横浜も行きたいけれど、平坦路をMTBで走りたくないし…




武蔵境〜多摩湖〜狭山湖〜六道〜多摩湖〜狭山湖〜六道〜八坂 をハイペースで行こう!
ミヤタで来るなら、例の坂で勝つつもりでいるからね!




7時にいつものとこで待つ^ ^



もとい!!!!!!
江ノ島行くべ♪





ということで、出発は多摩センターから。

alt





いろいろ言うだけあって、痩せた!

alt



出発直後に事件発生!



大人のピューロランドww

alt




危うく吸い込まれるところだった!(爆)





寄り道して一本松公園へ。

alt

一本松公園といってもご存知ない方が多いかもしれませんが、あの江夏豊選手の引退セレモニーが行われた球場です。



境川CRに到着。

alt




境川CRで、この水道管有名なんですよ!



って、なんだっけ??



なにかの漫画に使われたとか・・・



 どなたか教えてくださ~い!



聞いたことがあるだけで、知りません・・・




で、境川CRは、藤沢・大和自転車道というらしい。

alt



24.5kmあるみたいだけど、いつも藤沢市民病院あたりでロストしてしまうんです。

今回は、間違えないように下調べ・・・



alt





境川CRを順調にサイクリング

alt





境川CRはフラットで快適!のはずが・・・



超向かい風。



ポコ先輩、坂道じゃないと満足できない!

と言っていたけど、向かい風を持ってくるとは・・・



この超向かい風、どれくらいかというと・・・



風速7m/s以上のまさかの南西からの強風を受けた浜名湖サイクリングとつくば颪じゃないかと思うくらいつらかった関東鉄道筑波線廃線跡を巡るサイクリング 並み。



ポコ先輩についていけないって、初体験です・・・



そういえば気になることがあったんです!

それは・・・



ポコ先輩

なんだか鼻水が出ています。

そしてハイテンション!



あれ?六道山がどうのっていってたけど、六道山じゃなくて、Rock道かも。



そうなると、このハイテンションの走りの合点がつく!ww



もしかして・・・



経鼻で摂取でしょうか?



自分だったら、粘膜から吸収できるのならば、あそこからにするかな~(笑)




あれの補給よりも糖分補給ということで、いつもの飯田牧場へ。

alt



シングル!といわずに、ダブル!となるくらい、体が糖分を欲していました。



この糖分補給のおかげで?最後まで走れるはず!




強風注意報発令中

alt



やっぱり、向かい風は辛い。



けど、このおっさんは、すまし顔



alt





やっぱり、鼻水垂らしていたのが怪しい!(爆)



江ノ島ライド嬉しそう!

alt





江ノ島上陸して、記念撮影していたら・・・

alt



Chineseなおっちゃんから撮影されちゃった。




だけじゃなくて、この構図で撮影させて!って。



おっちゃんのリュックを見ると、チャリのマーク。



チャリ好きなんだろうね。






事件は、現場で起きました。

alt



腰越駅そばの交差点でそれは発生。



昨年の今頃、走りに来ていたときに発生した転倒事故。

おんなじことが起きてしまいました。



ただ、起きた理由が今回は・・・

それは、本人がそのうち書くでしょうか。。。




向かい風や寄り道もあって、気づけば江ノ島でお昼ちょっと前。



予定よりも1時間以上遅れてしまいました。



ただ、江ノ島でランチしよう!



潮風香る牛丼屋さんなんてどう?と投げかけるも、牛丼は嫌とのこと。



いい味するかと思ったんだけどなあ・・・



ラーメンが食べたい!



それも地元に根付いたお店が良い!



意見が合致したため、お店を走りながら探してみた。



すると・・・





alt

中華料理 八宝亭

神奈川県鎌倉市山崎1076−1

0467-46-5836



ラーメン大盛

alt



なんだか優しい味がするラーメンでした。

さすが、地元に根付いたお店。



レバニラ炒め定食も気になったっけ。





その後、山道を走ったりしていましたが、ポコ先輩、やってくれました!



超激坂を走るんです。



alt



超激坂を登ったあとの画像ですが、その激坂は、

四駆でいうと、ローローでずっと登ったんです。

車もモウモウいちゃって、登らないくらいの坂道でした。

いくら坂道が楽しくなったとはいえ、激坂に誘導されるのは辛い・・・(苦笑)



なんだかんだ、がんばって走ったあとは、横浜赤レンガ倉庫へ。

alt



このお姉さんたちを見えれば、今日の状況がわかりますよね。






よくこんな向かい風で走ったよ。



ベイブリッジもいい感じ。

alt




腰越駅の再現をお願いしたら、断られた(笑)

alt



さすがにここの線路じゃ転ばないよね!ww




alt




浦島寺

ご存知の方いらっしゃいます???

 私は知っていたんです。線路向かいの神奈川園にプール通っていたもんでね。

alt




小机駅そばの気になるお店で休憩

alt







今回、江ノ島で止めときゃいいのに、江ノ島横浜ライドとなり、トータル120km。



それも半分近くはかなりの向かい風で、 浜名湖や筑波山の向かい風と同レベル。

マジで、とっても辛かった。



さらに辛かったのは、前半のポコ先輩、鼻水垂らしていたから、おそらくあれ使ったんだろうけど、前半は超ハイテンション!速い!速すぎる!後半は鼻水も止まったし、あれの利きも落ち着いたんだろうけど・・・(爆)

マワセ!まわせ!と言われてしまいました・・・



今日の120kmライド、総括すると・・・



お尻がヒリヒリして痛い!(爆)




フォトギャラは↓↓です。


江ノ島・横浜サイクリング

江ノ島・横浜サイクリング その2

江ノ島・横浜サイクリング その3

江ノ島・横浜サイクリング その4

江ノ島・横浜サイクリング その5


ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2019/03/21 21:31:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

江ノ島 横浜みなとみらい 欲張り長距離 ... From [ 笑うかどには福来る! ] 2019年3月22日 15:11
この記事は、江ノ島・横浜120kmライドについて書いています。 21日もMTBライドをしてきました。 今回は?も?リキコーチ(丹沢山猫さん)の誘導尋問に引っ掛かり? 6時30に自宅を出発し東京都国 ...
ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

おはようございます
takeshi.oさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年3月22日 0:41
お疲れちゃんでした^ - ^

いゃぁー今日は風が強すぎた!
が、それもいい負荷♪

まだまだ絞るし走り込むよ♪

コーチ抜きが見えた(笑)
コメントへの返答
2019年3月22日 9:22
昨日はおつかれさまでした。

さすがに疲れました。。。

激坂誘導ありがとう!ww

まあ、そのままであれば、もう20~30kmくらいは走れそうだね。
2019年3月22日 7:54
120キロ&大作ブログお疲れ様です❗️👍
昨日は仕事現場でも風が強くてまいりましたからね、自転車も大変だろうと思っておりましたよー😅
しかし走りますねー膝痛くなりませんか❓😆
コメントへの返答
2019年3月22日 9:24
天気が良くないことを知らずに酔っ払って、どこ行こう?みたいなノリだったんです。

まさか途中で雨が降るとか、強風注意報発令中とか知りませんでした(笑)

今回は、お尻がヒリヒリするだけで、あとはあまり気になりません。今朝は短距離ですが、子供と連結サイクリングしてきたくらいですから。
2019年3月22日 11:12
いやいやどこでも行っちゃうんですねえ。
紀行本出せますよ。

俺は近所のコンビニも車・・・・
コメントへの返答
2019年3月22日 20:36
いやいや、そんなたいしたことないですよ・・・

追い込まれたので、仕方がないってだけですよ・・・(苦笑)
2019年3月22日 20:23
初めまして。
ブログにイイネ頂きましてありがとうございました。

私もヤビツでサイクリングを楽しんでいました。
坂が大好きです(^^)

またブログ読ませて頂きます。
それでは~
コメントへの返答
2019年3月22日 20:39
はじめまして。コメントありがとうございます。

ヤビツは私の青春の1ページで、EP71とAE101でよく走りまわっていました。あとは雪が降ると、パジェロで楽しんだりと・・・

自転車ではまだ経験がありませんが、そのうちチャレンジしてみたいと思います。
2019年3月23日 0:31
花粉症は改善できたと思ってたけれど…
鼻水は…
ヒノキ花粉だね(笑)
コメントへの返答
2019年3月23日 6:20
そうか、ヒノキ花粉をストローで吸ったのね!

ガツンとくるでしょ~⤴(笑)
2019年3月23日 1:48
初めまして。

境川CRの水道管は「ろんぐらいだぁす!」という自転車漫画(アニメだとオープニングと第一話)に出てきます。
境川CR(飯田牧場も)や江ノ島周辺、三浦半島やヤビツなど、神奈川県在住の自転車乗りには定番スポットが多く登場するのでイイですね (^^
コメントへの返答
2019年3月23日 20:54
はじめまして。コメントありがとうございます。

「ろんぐらいだぁす!」という自転車漫画なんですね!私、元神奈川県民ですから、描かれている場所が神奈川が多いということで、検索して走ってみたいと思います。

ありがとうございました。

プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation