もう半月以上前のことですが、中四国へ8泊9日でキャンプたびしてきました。
その中で、7泊目は宇和島のホテルに宿泊したので、8日目早朝は以前宇和島に訪れた際に気になっていた『花と歴史と笑顔が香るいやしの楽園 久島』へライドすることにしました。
今回のサイクリングコースであるぐるっと九島潮風コースは、きさいや広場から市街地沖に位置する九島の海岸沿いを一周するコース。単純にこのコースを1周すると16.8kmとのこと。今回のコースは、『愛媛マルゴト自転車道』を参考にしました。
きさいや広場を出て、橋を渡ったら、まさかのミスコース。
海沿いに走れば、辿り着くでしょ。くらいに思っていました。
結局、ちょっと遠回りしたけど、かっこいいトラックを発見!
さすが水産エリア!
超かっこいい!
なんて元の道を探して、久島へ。
きちんと看板を探しましょうってことですね。
久島大橋へ到着。
架橋されたおかげで、サイクリングで島内一周も気軽にできるようになりました。
夜明けに間に合った!
資源豊富な宇和島の海と漁船と朝日。
やっぱり朝はいい景色がありますね。
車両通行不能とのこと。
たしかに離合できない道が続いていました。
1周10kmを走ったあとに、気になる展望台へ上がってみました。
たった200mだから、がんがん上っても、疲れきる前に到着。
この景色もいいね!
毎日のように走りまわっていたのもあるけど、今回は時間の都合で九島1周だけ。
九島サイクリングは、橋のまわり以外はフラットだったから、本当に楽。
山の中にも入りたかったんだけど、時間の都合で諦めました・・・・
ゆったりのんびりライドにいい場所でした。
『花と歴史と笑顔が香るいやしの楽園 久島』だね!
フォトアルバムは↓↓です。
ブログ一覧 |
MTB | 日記
Posted at
2019/08/21 21:43:15