• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月15日

江ノ島へサイクリング

江ノ島へサイクリング
本日は、パジェロ整備デーではなく、ポコ先輩とサイクリングに出かけてきました。

本格的なサイクリングは、3ヶ月ぶり。

鈍った脚を鍛えるべく、ロングライドとしましたが、目的地は悩みました。

輪行して九十九里浜まで走るか、フラットなつくばりんりんロードを走るか、ヤビツを走るか、江ノ島まで走るか・・・・

結局、ポコ先輩の希望最優先で、美女がいるであろう江ノ島まで走ることにしました。

走り始めてから・・・


脚の調子はどう?

問題なし。

じゃあ、せっかくだから、行き帰りの道は変えたいよね~

相模川にサイクリングロードがあるらしいよ。

行く?

みたいなことで相模原の相模川経由にルート変更。

上溝を通過したところで、イベント発見!
alt
alt


大人気で自分たちで売り切れたメンチをゲット!
alt


ここで相模川自転車道を調べてみると、相模川昭和橋からスタートらしいということが判明!
alt


けれど、走り始めて1kmほどでいきなりダート。
alt


そして走ることしばしで、公園の中のような雰囲気になった。
alt


整備された区間を認識しながら、走っていると・・・
alt


丹沢がきれいに見えるね。
alt


またまたよく分からん道になってきた・・・
alt


まだまだ元気なポコ先輩
alt


またまたダート・・・
alt



と思ったら、こんな道に・・・
alt


で、気づくと相模三川公園
alt

このあたりは走りやすかったな。
alt


また、ダート。
alt


と思って走っていると、厚木に辿り着きました。
alt


そして圏央道と並走する区間となったけど、またダート。
alt


で、海老名の運動公園あたりでやっと整備された自転車道となった!
alt

と思ったら、すぐにまたダート。

alt


今度は圏央道の下を走ってみた。
alt


倉見の運動公園あたりでは、こんな道に・・・

alt

走ってみたら、道がなくなった!

結局、倉見駅の反対側まで迂回して、走ったんだけど、その先で、整備された道が出てきた!

alt

500mほど走るとまさかのダート。
alt

だけじゃなくて、道がなくなったよ!

今回もまた迂回したんだけど、地元のおっちゃんに道を教えてもらって、助かりました。
alt


けど、またダート路。
alt

最後は自転車を持ち上げて、土手を越えて・・・

左岸では湘南大橋に行けないということで、R1馬入橋で右岸へ。2018年1月以来か?
alt


馬入橋からの眺め。
alt

いい場所ね。チャリや徒歩ならここから撮影できるね。

なんだかんだと、超道に迷ってロストしたり、ダート路ばかりだったりしたけど、がんばって湘南大橋までやってきました!
alt


湘南大橋
alt

湘南大橋にやってくると、いつも思い出すデニーズが2軒並んでいたむかしのこと。

そしてそのデニーズでバイトしていたマツノDXさん。

高浜台で海に遊びに来ていたことも懐かしい思い出。


そんないろいろ思い出しならが、せっかくだからと海沿いのサイクリングロードを走ってみた。

ここは以来。
alt


サーファーさんたちが気持ちよさそうにシャワー浴びていたのを見て、浴びたくなっちゃった!ww
alt

全身びちょ濡れになったけど、気持ちよかったな。

まあ、そのうち乾くでしょ。。。

江ノ島まではあとちょっと。
alt


3月以来の江ノ島。
alt


写真を撮って!とお願いしたら、なぜかこんな構図(苦笑)
alt


本来の目的ルートである境川CRで戻ります。
alt

けど、なんだかポコ先輩辛そう。。。。

ということで、糖分補給。
alt


そして塩分補給。
alt


これは完全に食べすぎだね。。。


なんだかんだと走っていると、かっこいい旧車発見!
alt



境川CRの名物ポイント
alt

水道管は、漫画にも出てきたらしい・・・


で、そのまま走っていると、町田駅。
alt

変わらないね!

久しぶりに反対側へ行こうかとも思ったんだけど、もう少し走りたくなって、諦めました・・・

目的地はこちら!
alt


ランド坂です。
alt


ポコ先輩にも付いていけず、さらには、ロードの方も山チャリに抜かれたからか?ハイペースでがんばっていたっけ。。。。
alt


その後、二人は別の道を歩んだんだんだけど・・・

って、書くと変な感じ(笑)

多摩川CRを上がってみた!

とってもいいペースで走っていたんだけど、ライトの電池が残り少なくて、スペアもないし、日没まで走る予定じゃなかったために、サングラスは曇天夜間用を持って来なかった。。。

これさえなければ、間違いなく、羽村まで走ったんだけどね・・・

帰宅して相模川自転車道のことを調べてみた。
すると県道409号(相模川自転車道)[さがみグリーンライン自転車道]というらしい。
厚木市関口(国道129号)を起点とし、平塚市千石河岸(国道134号)に至る全長約21kmの自転車道です。あれれ・・・
昭和橋って書いてあるページが引っかかったんだけど、違ったのね。
さらには、現在、圏央道が相模川左岸の堤防と並行する区間(海老名市河原口から寒川町一之宮まで)を先行整備区間と位置づけ、事業を実施しています。平成31年3月29日に海老名市内の約1.3kmの区間を供用開始したことで、これまで供用した区間は約2.6kmとなります。だって。

そりゃ、道がないわけだわ・・・

ってか、整備してから名前つけてくれよ~!!(苦笑)

未病県なんだからさ~、運動のために整備お願いしますね!!!<神奈川県


なんだかんだと、一日走り回っていたけど、GTは軽い!乗りやすい!

走り楽しかった~!!!

ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2019/09/16 00:23:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年9月16日 7:23
お疲れ様ですー
案外道路整備されてないんですね💦でもダートでも進めるMTBの強み発揮だぁー👍
コメントへの返答
2019年9月16日 21:11
相模川自転車道はMTB以外無理っす!

多摩川CR感覚で走ったら、怒っていますよ。絶対に。

けど、ある程度知っていたから、MTBで満喫できました!
2019年9月16日 7:39
お疲れ様ですm(_ _)m

ぽこさんから電話もらった時は
びっくりしましたよ(*^ω^*)

田代にいるからおいで~の誘いと
思ってたらまさかのゼルビア(^_^;)

午前中は居たんですが・・・
午後は買い物してましたm(_ _)m

すんませ~んでした(;´д⊂)
コメントへの返答
2019年9月16日 21:12
そうそう、びっくりさせたかったんですよ!

ゼルビアとは、本当にびっくりでしょ!

けど、さらには、ランド坂まで走った自分たちにびっくりですよ。。。ww
2019年9月16日 10:22
今回も面白おかしく楽しいrideだったね!
ナブちんに会えなかったのは残念だったけれど、帰路は兎に角ケツが痛くて痛くて…

しばらく乗ってなかったから、普通のケツに成ってしまった…
春には150㎞なんてサクッと走れてたのにね…

鍛えねば!

余りのケツの痛さに…

帰宅早々確認したら…

何と…

ケツが…








パックリ2つに割れてた!(笑)

なんちゃって^ ^
コメントへの返答
2019年9月16日 21:18
今回も楽しいライドだったでしょ!

ということで、ライド復活させよう!!!!

で、150kmくらいは楽勝ということだから、今度はどこへ行こうか?ww
2019年9月16日 12:32
Σエステート~!(ハート)
コメントへの返答
2019年9月16日 20:17
別の方が釣れた!ww

b2212360 さんだけじゃなかった!!

プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation