午後からちょっとだけ自分の時間を過ごしていました。
どうしてもやりたかったことは、パジェロの光軸調整
7月に交換して、適当に調整はしたんだけど、追い込んでいませんでした。
といっても、その後乗ることはほとんどなかったんだけどね・・・
いつもお世話になっているお店で調整。
お店の方も、あらまた来たね。
先日のパジェロといい、ステップワゴンといい、クルマいっぱいだと大変だね~!ってね。
年式的にハイビームで調整。
けれども、その状態でロービームが問題ないのか気になるところ。
カットラインは本当にきれいに出ていました。
カットラインの美しさ
我が家にあるLEDヘッドライトでの比較だけど、
IPF > fcl. >>PIAA
IPF は、お店の方もいいカットラインだね~!って。
fcl.品は、カットライン車検には通るけど、上がる位置がもっとハロゲンっぽかったら良いのにね~って。
PIAA品は、これじゃあ、ローで検査したらなんとか通るかもしれないけど・・・って。
いつもお世話になっているお店だからこそ、あ~なるほどね~って感じでした。
IPFのハイビームで5万カンデラを超えていたのにはちょっとびっくり!
fcl.品もPIAA品も3万カンデラ台だったことを考えるとハイビームはかなり明るいんだと思います。
ナイトランが楽しみです!
ブログ一覧 |
pajero | 日記
Posted at
2019/11/15 22:36:22