週末は、リフレッシュのために、いつもならば走りの距離と質を重視してそれなりの距離を自転車で走りに行くのですが、本日は母校の会議。
会議中に疲れて寝てしまうことがないように、珍しく走りを自粛しました。
というのも、会議が長い予定だったんです。
でも、起床時間はいつもとおり。
せっかくだからと、10年ぶりくらいですが、八王子の総合卸売市場へドライブすることにしました。
イベントデーでした。
今回の目的地は、日切れ品を扱う激安なお店。
怖いもの見たさというか、これは!というものだけ物色することにしました。
鎌倉ハムのチャーシューが、1本900円とか、プリマのソーセージ1kgで400円とか商品によっては激安。どちらも期限切迫品。
日切れのゼリー飲料なんて1箱100円。
けれども、商品によっては、普通のスーパーと変わらないとか、ラインナップが不思議。
たまには遊びに行って、激安品だけ物色できる商品価格等の知識を生かしてみようかな。
そうなると・・・
やっぱり山チャリで行かないと意味がないよね。激安品を求めて交通費いっぱい掛けたら意味がないもん。
絹の道・平山城址・・・・
ほかになにかないかな?なんて調べてみると、かたらいの道ってのがあった!
高幡不動から多摩テック跡地への道らしい。
次回はそんなルート+激安八王子市場巡りかな。
昼間は母校で会議
いろいろとやらないといけないことも多いけど、楽しいね。
会議のあとは、懇親会
いろんな繋がりを活用して、休憩時間のお店だったのに、我がまま言って、貸切させてもらっちゃいました。
そのうち丹沢山猫立ち入り禁止とかなったりして・・・(苦笑)
なんだかんだと、楽しい土曜日となりました。
ブログ一覧 |
お散歩 | 日記
Posted at
2019/12/23 22:02:09