• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月21日

いつもとは違う多摩川CR

今朝のサイクリングは、いつもどおりの多摩川CRだったのですが、羽村ではなく、羽田に向かうことにしました。

3連休中日だったからか??
alt

本当にがらがら。


けど、きれいなお姉さんたちもちらほら。
alt

がんばっている方は、美しい!

男性・女性問わずね(笑)


そんなこんなで楽しく走っていたら、なんだか後輪に違和感。
alt

がっつり釘拾ってしまいました。

パンク現場はこちら。
alt

到着して休憩!と思ったら、いきなりのパンク修理。
穴もはっきりしていたから、修理も簡単。

エアーを入れる段階になって、よく見ると、すぐそばに交番。

すいませ~ん。空気入れ貸してくださ~いって、坊主が参上。

びっくりさせてごめんなさい。

空気入れを借りたら、びっくり!

なんと、英式だけでなく、仏式にも対応。さらには、圧力計つきのパナレーサーの空気入れ。本当にありがたかったです。


天空橋の桜は咲いている!と思ったら・・・・
alt

なんだよ、巻きつけてあるじゃないか・・・

なんだかね・・・

いつもよりも20分以上早い到着で、空いているからなのか?いつもよりもペースを上げていたからなのか?いい感じに到着できました。
alt

帰りもいい感じにライド。


だったんだけど、途中で人だかりを発見。


あら・・・

また、ランナーとサイクリストの事故みたい。

意識不明のようだったけど、今回は協力できませんでした。
というのも、救急車到着したところだったので、本職の方にお任せしてね。。。

多摩川CRだからランナーとサイクリストの事故が多いのか?
それともサイクリングロードだからランナーとサイクリストの事故が多いのか?

ランナーはパイロンではない!と心に刻んで、オーバーテイクしたいと思います。


ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2020/03/21 21:32:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2020年3月22日 10:13
飛ばしすぎですよね、事故が続けば終いに走れなくなってしまいますよね😭
コメントへの返答
2020年3月22日 18:54
本日は、多摩湖自転車道でした。

仰るように、飛ばしすぎな自転車が皆無な多摩湖自転車道では、このような事故は見たことがありません。

多摩湖のサイクリングロードも飛ばすのは、車道に出ているし、事故すら見かけたことがない。

そういうことを考えると、多摩川はランナーをパイロンくらいに思っているチャリダーが多いですよね。

2020年3月22日 19:39
こんばんは!

専用道路で、そんな大きな事故が?
街中のママさんの電動自転車が速度を出して走り回っているので、怖い思いをするのですがー

自転車にも保険の付保が義務付けになる?なったみたいな話しも聴きましたが、そのあたりサイクリストさん達の意識はいかがなものなのでしょうね?!

話しが変わりますが、山猫さんのみんトモさんに、ジャーナリストのKさんがおいでですね!?

10年10万キロストーリーへの取材依頼は来ていないのですか?

それとも、もう既に記事になって何年も前に経つのでしょうか?

愛車のパジェロは充分にエントリー資格はあるのでは…?

てなことが、ふと気になってー

コメントへの返答
2020年3月22日 20:29
こんばんは。

専用道路だからこそ、多いのだと思います。実際に府中エリアでは、死亡事故にもなっていたりします。関戸橋より上流だとランナーが少ないとか、いろんな理由があるかと思いますが、事故になりそうな雰囲気が少ないです。いわゆるチャリンカスといわれるロード乗りよりはアホなママチャリ乗り(性別問わず)の方が危険なんですが、彼らは絶対的なスピードが低くて、重症事故まではあまりいかないように思います。

そこらへんは、やはり速度に依存するんじゃないかと推察しています。

私なんて、事故対策には、賠償責任+弁護士特約ですから、あとはドラレコをヘルメットに設置して対応すれば、敵なしとなります。が・・・
義務化されても無保険は多いように感じています。ここらへんは、嗅覚で感じていることですので、エビもありませんし、なんとも言えませんが、怪しさは感じています。

10年10万キロストーリーだと、大変ですよ!

家族そろって10年10万キロパジェロ乗り。さらに自分は何台持ち?(笑)

馬鹿すぎて、グレーすぎて、駄目なんだと思います(苦笑)
2020年3月22日 23:12
お疲れ様です
多摩川CR
府中から羽田まで走ったことがありますが
(左岸だけでしたが・・・)
途中わからなくなって一般道路走ったり笑
(かえってそちらの方が走りやすかったり)
ランナ-や歩行者がいて
ちっともサイクリングロ-ドではないんですよね。
コメントへの返答
2020年3月24日 22:18
左岸の多摩川CRは、私も途中で一般道へ出てしまいます。

田園調布エリアは仕方がないですよね・・・

ランナーは川原を走れるのですが、自転車禁止だったりしますからね。

あの区間は右岸併用が良いようですよ。

プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation