• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月29日

パジェロが止まった・・・

パジェロが止まった・・・
この週末は、新型インフルエンザじゃなくて・・・・


新型コロナウイルスから逃げていました。

逃げたのが悪かったのか??パジェロを宿の前に停めて荷物を降ろして、移動しようとしたら、まさかのバッテリー上がり。


それもセルを回しても、無反応。

そんなレスキューコールを受けました。



状況を理解できないまま、遅れること15分。


パジェロが到着。

パジェロパジェロって、どのパジェロだよ!(苦笑)

E-V45Wがトラブルを起こして不動になったところに、E-L146GWが15分遅れで到着。


とりあえず、状況を確認してみたら

ドアの開閉をモニターできない状況。

当然ながらセル無反応

なぜって確認するも、まったくの不明。

ジャンピングするも、セルが一瞬動くだけで、復帰する様子はありません。


あなたならどう考える???


10回近く何度も挑戦するも、まったく動かないため、自分は坂道を利用して駐車場へ入れることにしました。

車両感覚のトレーニングしている人間で、マスターバックの倍力装置がなくても運転できるトレーニングしていて本当に良かった。

で、関係者に連絡。

レッカー屋さんにはトラブルの状況を把握しきれていなかったから電話しなかったけど、代理店、保険屋さん、整備の師匠と関係者に泣きの連絡をしました。


師匠からは、パジェロのバッテリーを交換して、バッテリートラブルなのか?発電トラブルなのか?チェックしてみてね!

ということで、バッテリー交換。
alt



alt


で、エンジン始動1分後にマイナスを外してみました。

あれ??

エンジン停止しません。

ということは、バッテリートラブルの可能性が高い。


そりゃそうだ!

オルタのトラブルといえば、ICレギュレターのパンクが原因なら、電圧低下の影響で、ナビが動かないとか、PWの不動とかあるんだけど、それはなかったとのことを確認していたのと、ベルト等の異常は認められなかったのです。


ということは???

まさかのバッテリーセルトラブルで、電圧低下か?



いろいろと考えたんだけど、とりえあずバッテリーを戻してセルを回してみた。




すると・・・


何ごともなかったかのようにエンジン始動。


電圧は低くて、エンジン始動後で12Vしかない。


接触不良でトラブルとなり、充電不良となっていたようです。

バッテリーなんて1年近く前に交換してそのまま。

整備でも端子(接点)なんていじっていない。

ではなぜ??


本当に疑問ではあるけど、こういうトラブルもあるんですね。



発電不良気味のため、充電が必要ですが、とりあえず復活!


ロマンスカーで帰ったら?なんて思っていたんだけど、それは叶わなかったな・・・(苦笑)

それはそれで、今回の新型コロナからの逃亡用件に該当しなくなるわけで、他人との接点を回避しながらの休暇を楽しみたいを満たすことになったわけで、師匠の知恵とそれを確認できる道具を持っていたことに感謝。
ブログ一覧 | 路上修理 | 日記
Posted at 2020/03/29 21:18:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年3月30日 11:34
こんにちは!

ブログ拝見していてハッとしたのですが、エンジンを掛けずに、ましくはエンジンがかかっておらない状況では、ブレーキの効きが全く期待できないということ、案外忘れがちですよね。

特に踏力があっても、止めきれない状況も大いに有り得るわけで、近年のクルマは各種ブースターというのでしょうか?

ハンドルも電動(油圧)による倍力装置も付いていますしね、それとてエンジンが掛かっていなければ、重くてハンドル切るのも難儀するだろうと思います。

時折り思い出して、今どうなっているのかなと疑問に思うのは、いまのマニュアル車って、始動の際にはクラッチを切らないとスターターが回りませんでしょ?!

私などが教習所で教わったのは、踏切などでエンストしてしまったとき、ギアを2速なりに入れて、スターターを回して、脱出する?
そんなだったと思うのですが、いまどうなんでしょうね?

教習所の教本?いや、車両の取説を読めばいい訳ですかー

そういえば、取扱説明書はしっかり読みませんでしたからね…
反省しなきゃなりません。

カメラの取説もなんですが、最近は文字離れが顕著で・・・
困ったものですー

コメントへの返答
2020年3月30日 20:12
こんばんは。
万年筆の書き味が大好き!!さんのコメントを拝見して、『エンジン不動の状態で、あの直角コーナーへいっぱつで入れることは、自分たちにはできない』とオーナー・ドライバーが話していたことを思い出しました。

仰るように、倍力装置がいっぱいのクルマに慣れてしまうと、倍力装置がない生活はできなくなってしまいますよね。パジェロについては、パワステを取りたいと真剣に考えています。辛いのですが、楽しいんです!

セルで移動、そういえばクラッチスタート車両はできなさそうですよね。非常時!みたいなスイッチがあってカットできたらと思いますが、そういうのが取り付けられていたら、みんな非常時は正常時になってしまいそうですね・・・

プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation