巣篭もり生活満喫中ですが、今日は8ヶ月ぶりにタイヤをばらすことにしました。
前回の苦行の結果、ずっとペンディングになっていたわけなんだけど、トレーニングがてら、またチャレンジすることにしたんです。
今回はちょっと考えた!
純正ジャッキ2個を活用し、サイドウォール左右にジャッキでテンションを掛けつつ、フロアジャッキでジャッキアップしたパジェロを下ろすことで、パワフルなリム落としができました。
おかげで、ほぼ一発でリム落としができた!
5-56も活用しつつ、表と裏を落として・・・
先日交換したMTBのタイヤをリムガードとして活用。
これ、市販されているリムガードよりも薄くて良いかも。
タイヤレバーを活用しながら、外すことができました。
あれ?
こんなにタイヤ外すのって簡単だったっけ?(苦笑)
あれは、昨年9月のこと。
けど、よく考えたら、今回のタイヤは四駆のタイヤでもスタッドレス。
前回苦戦したのは、四駆タイヤでもATタイヤというだけじゃなくて、LTタイヤ。
LTタイヤは本当に辛いから、もうやらないけど、今回のスタッドレスなら、またやっても良いかな。
今回は、2本だけばらしたんだけど、巣篭もり生活中にあと2本もばらそうと考えています。
序に?
別のホイールにタイヤ組みつけようかな・・・
ブログ一覧 |
pajero | 日記
Posted at
2020/04/29 22:38:28