• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月10日

三菱 パジェロへの想い

愛車登録したら、三菱 パジェロへの想いを語ってください!と出てきたので、ちょっとだけ書いてみようかな(笑)


パジェロとの始まり(出会い)は、父親の愛車からでした。

バブル真っ最中の頃、我が家にパジェロがやってきた。
当初はノーマルでした・・・(苦笑)
alt

初めての練習がパジェロ。あれ?そうだっけ?(苦笑)

免許取得してから初めて運転したのはパジェロだね・・・

その後、EP71、AE101スプリンターGT等々あった時期もあるけど、
ずっとパジェロがありました。

そして社会人になり、シャコタンドンガラEP71じゃ通勤できないし・・・ということで、本格的に自分の愛車となったパジェロ。

エンジンブロー1回、ミッションブロー2回。
レッカー屋さんにお世話になっていたこともあって、どちらも自分で積載車に載せたり、運んだり・・・

途中、同じ色のパジェロをひょんなことから入手。

ナンバー取らずに、部品取りとして、L型パジェロの仲間たちのドナーとなってもらいました。

そんなおかげもあって、42万キロまでお世話になりました。

その間に我が家では、V4系パジェロが2台。 

KD-V46WのオーバーフェンダーモデルのMTとY-V46WのMalenさんと同じ色のエクシードの面倒を見ていました。この時期は、パジェロ3台とパジェロイオ1台。パジェロ一色!

しかし、2代目パジェロはどちらもディーゼル規制で海外へ・・・

後継として、ブリフェンパジェロ
alt

今でも面倒を見ています。

そんな10年ちょっと前。初代のディーゼルパジェロをレストア間の足として、友人が改造しすぎて家族の反対にあったパジェロを譲り受けたのがこちら。
alt


レストアするよりも、こっちを改造するのが正しい選択!とチャンピオンレースのレース屋の社長さんに説得され、こっちを改造。
alt

ロングなのに、ロールケージも入れて、改造ばっちり!
デフロックをはじめ、駆動系や足回り等々手を入れた車両だけど、エンジンがノーマルだから、ライトチューンといじられてます・・・(笑)

友人が乗っていたパジェロ
alt

海外に放出されるのが悲しくて9年前に入手。お友達のところに置いていたんだけど、整備して復活される予定・・・
我が家に持ってきてもうすぐ2年。エンジンも始動できたし、整備も一通り終了。

今後どうなるのか・・・



こちらはL144G
alt

杜の都から譲ってもらった車両です。

この車両を見たJFWDA(ジャワダ)でレースをしていた友人が声を掛けてくれたのが、こちら。

alt

昨年も話をいただいたんだけど、その時はお断わりました。
今年も話をいただいたので、勢いで譲ってもらうことに!

パジェロの中でJX-Wはロングモデルのスポーツモデル。
スポーツターボはパジェロ全体でもスパルタンなガソリンターボモデル。
ライトウェイトで速いんです。
4G63を載せている方もいるくらい、その気になれば、改造もばっちり!
こちらはどの程度の改造かは不明だけど、とっても楽しみ!


父親の愛車としてパジェロがやってきて30年ちょっと。
ずっとそばにパジェロがあります。

パジェロにこだわる!

四輪駆動車=ジープだったのを四輪駆動車=パジェロに変えただけ、社会へのインパクトがあるモデルで、時々、50代以上の方々にこのパジェロに憧れたんだ。って声を掛けてもらうくらい、人気があったパジェロ。
自分自身には、パジェロのおかげでクルマいじりができるようになったことと、非力なパジェロを速く走らせるために、車両感覚を随分と磨くことができたこと、パジェロがいつも傍にあった。そして遊びができた。

L型パジェロをトータル7台。V4系パジェロを3台面倒みてきました。

これからもパジェロ乗りを続けていきます!

そうそう、JX-Wの元オーナーが懲りないパジェロ乗りとして有名な方ですが、
私は、あやしいパジェロ乗り。国内L型パジェロ最後のオーナーとなるまで頑張ります!
ブログ一覧 | pajero | 日記
Posted at 2021/06/10 23:29:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年6月11日 6:17
凄い❗️素晴らしいですね❗️
パジェロ愛を感じます。
これからも一途や愛を👍
コメントへの返答
2021年6月13日 6:08
ありがとうございます。

今度のパジェロを含め、がんばって維持します!
2021年6月11日 21:57
奥さんよりパジェロが好きなのがよく伝わります。
私も同じような感じで
L型3台、V4系1台、V9系2台乗りましたが
だんだん大きくなってパジェロらしさが失われたのが残念です。
スポーツターボかわいがってくださいね。
コメントへの返答
2021年6月13日 6:11
パジェロらしさ、山猫なんだから機敏で軽快であって欲しいですよね。

L型パジェロには軽快さがありました。V2,4系もある車両もいるけど、L型ガソリンロングとV2系ガソリンショートが重量がほぼ同じ。やっぱり自分には初代が合ってます。

2021年6月12日 10:27
丹沢山猫さん、こんにちは。
素晴らしいパジェロ愛ですねっ!
スポーツターボも頑張って仕上げてくださいね。

私はパジェロ全盛の20代の頃に、周りがパジェロだらけだったのもあって敢えて手を出さなかったのですが、20年以上経って急に欲しくなってミニとエボを手に入れてしまいました。
残念ながらエボは手放しましたが、ミニは朽ち果てるまで乗るつもりです。
コメントへの返答
2021年6月13日 6:21
おはようございます。

ありがとうございます!

どこへ行ってもパジェロだらけ・・・クロカン四駆だらけでしたよね。今のミニバンブームと同じくらいの比率ですよね。

良い時代でした。私はそれを見て育った下の世代ですが、強い憧れがありました。

F31レパードのMTに乗るかも・・・という時期もありましたが、パジェロに乗っていて正解だったと思います。イカツイ走りをしていたら、身が持たなかったでしょうから・・・

ミニ+朽ちる=三菱車の問題
https://minkara.carview.co.jp/userid/644014/blog/25765353/
Aピラーとサイドシル関係:Aピラーの下部にあるFドアからの配線を入れる部分からゴムがやせて水が混入。L14系では対策の雨どいというかガードがついています。しかし、それでもやせてくると水が入るようです。
ある方のミニも同じ現象になっていたので、指摘したことがあります。長く乗るためには、部品の確保も大切ですが、錆対策がもっと必要だと感じています。


プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation