ここ最近はというと・・・
週末に用事がある!
寒い!
MTBの変速トラブル!
スポーツターボ整備!
なんだかんだと、言い訳ばかりしつつ、距離を乗らない状況が続いていました。
もちろんまったく乗らないってことはないけど、夜明けのライドなんて何それ??状態。100kmライドも何それ?状態。。。
一番はMTBの変速トラブル。
MIYATAはというと、スプロケ痩せでチェーンが跳ねるんです。
スプロケ探し中のため、冬眠中です。
GTはというと、変速トラブル。
インナー・アウターケーブルを交換してそれなりには動くようになりましたが、まだ完全なフィーリングではありません。
じゃあ、プーリーやスプロケを交換して・・・と考えても、コロナのおかげで自転車が大人気+転売ヤーでしょうかね。
部品がありません。
困ったものです。
GTの調整を進めて行くしかないかな・・・
本当に久しぶりに多摩川CRを羽村堰までライドしてきました。
せっかくだからとまいまいず井戸にも立ち寄り。
まいまいず井戸といえば、小学生の社会科見学で訪れた場所。
武蔵野の面影として勉強したけど、ここ羽村駅そばの五ノ神まいまいず井戸以外にも青梅の「大井戸公園」の中にも青梅大井戸というのがあるらしい。そして府中の郷土の森公園にもあるらしい。
次回はこのあたりを狙って走ってみようかな・・・
ブログ一覧 |
MTB | 日記
Posted at
2021/12/19 20:45:44