• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月23日

整いました~!

整いました~!
疲れた体を癒すには、やっぱりクルマいじりだね!


先週のことですが、夜な夜な作業していました。

alt


alt


1時間以上かかったけど、気持ち良いね!

alt

alt


たいしたクルマいじりじゃないけど、気持ちのリセットには最高!


それが理由??

いやいやいや・・・・
ブログ一覧 | pajero | 日記
Posted at 2022/05/23 21:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2022年5月24日 12:49
こんにちは~・・・・。

伊豆の大鍋越峠の土砂崩れ現場で感じましたが、パジェロに乗っていれば躊躇なく「乗り越えて行く事」を選べただろう・・・・・。

しかし、私のCX-30はSUVのカテゴリーに入れているのが可笑しい程に乗用車なのでありまして、4WDと、少しだけ多い最低地上高を以て、スポーツ多目的車と呼んでいるだけです・・・・。

そこで、今度からはスコップとツルハシを携行するかな~・・・そうすれば「ととのう」かな~・・・などと考えたりするわけです・・・・笑。
コメントへの返答
2022年5月25日 22:02
こんばんは。

これはぜひ、パジェロに乗り換えてください!(笑)

最低地上高180mmで独立懸架+D/A A/Aともに低いから大変ですよね。

ラダーなのか、土嚢なのか、そういう類も必要かもしれないですね。
2022年5月26日 18:39
度々ですが・・・・。

実はラダーが今回は最も有望に感じる道具でした。

想像では、前輪が本来の路面を捉える前に車体の腹が土砂の山に確実に乗り上げるだろうという事で、最悪ではカメノコ状態になることが予想されました・・・。

そこを素早くクリアするという事で考えれば2本のラダーで前輪の着地を前方にずらすことだと感じていたのです。
コメントへの返答
2022年5月27日 21:47
ラダーですが、跳ねませんか?
土嚢なら跳ねないでクリアランスが取れるので、クルマには優しいですよ。

ただ、やっぱりパジェロイオサイズのクルマに乗り換えが一番かもしれないですね(笑)

あのサイズに4G63とか搭載されたMTなら売れると思うんですけどね。
2022年5月28日 1:26
こんばんは~・・・。

乗り換え?・・・・・なかなかそこまでは・・・笑。

実は、モーター式の車高アップ装置を既に考えていて、私は車高は下げるつもりは無いので、アップだけ100mm以上を狙っています。車高を上げた状態で長時間走ることも考えていない為、ほんの数分~1時間未満で元に戻すような考えです。

コイルバネの上側に付けたいところですが構造的に難しくなるので、ばねの下側を持ち上げる仕組みで良いと思いますが、持ち上げる速度はさほど要求していないので、普通の車高調のような細かいネジをショックアブソーバーのケースの外側に設けてそれに着けたナットでバネの下部を持ち上げて行こうと考えています。

それさえあればCX-30でも走れます・・・・笑。
コメントへの返答
2022年5月28日 8:36
おはようございます。

パジェロにグランドクリアランスコントロールなる装備がありましたね。
あれと同じような発想ということで自由長400㎜に対してアップが40mmだか50mmだった記憶があります。どうやってクリアランスを稼いでいたのか不明ですけど、面白そうな方法ですね。

コイルの中にエア袋を入れるのもありますが、ストラット形式ならできないですよね。

あとは、アンダーガードがあればガツんと・・・(笑)

プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation