• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月26日

リアブレーキに引き摺り・・・

お友達のお友達が乗る初代パジェロ。

正確なモデルがわからないけど、リアブレーキに引き摺りが発生しているらしい。。。

パジェロのリアブレーキは、普通のL型パジェロなら(笑)

ワイドボディ車両はドラムブレーキ。ナローボディならディスクブレーキ。
この組み合わせはリアコイルのL14系の時代ね。
L04系の時代には、XL以上のモデルだと、ディスクブレーキ。それ以下のグレードだとドラム。こんな感じじゃなかったかな。

リアブレーキに引き摺りが発生するって、経験があるのは、サイドブレーキワイヤーの固着。

これならワイヤー交換で修理可能!

なんだけど・・・

もちろんワイヤーはY管理。

ワイヤー固着は、今までおよそ30年L型パジェロに乗っているけど、1度だけだったな。

ほかの原因といえば、特に多いのが、リアがディスクブレーキなら、その引き摺りは、キャリパが原因の可能性が高い!

ワイヤーでの引き摺りも経験あるからなんともいえないけど・・・

でね、このリアキャリパ、もちろんY管理。

通常、同じキャリパを使用したクルマが存在することが多いんだけど、L型パジェロのリアキャリパは、大きすぎて他車種への展開はありませんでした。

ローターも専用品。

数年前、オーナーをお店に紹介して、さらにそのお店からもあの部品この部品と相談があったことがあるんだけど、なかなか大変だったんです。

リアキャリパの固着具合で、簡単に固着が解消されると良いけど、そうじゃないとキャリパ交換が視野に入る・・・

こうなると大変だね。

その後の対応策については、ノウハウだからこれ以上は書かないけど・・・

対応策がないわけじゃない!これが救いかな。
ブログ一覧 | pajero | 日記
Posted at 2022/10/26 23:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「体育会的な大阪万博 http://cvw.jp/b/644014/48608052/
何シテル?   08/18 21:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation