コインパーキングでステップワゴンのシフトレバーがパーキングから動かなくなってしまったのは、前回のブログでエントリーしたとおりです。
発生した直後は、焦った…
けど、深呼吸!
シフトがパーキングから動かなくなってしまった原因を調査しました。
まずは…
シフトレバーに掛かっているごみ袋が噛み込んていないか?
異常なし
ブレーキは点灯するか?
点灯なし!
えっ??ここで??
ヒューズ確認してみます。
どれだよ!
書いてません。
取説見るも見えません…
ローガンフィルタはダメだね。
携帯で撮影して拡大!(笑)
結果、ホーンとテールが同じヒューズ。
切れてない…
ブレーキスイッチは見かけ上、壊れてない!
けど、反応してないんだろうね…
シフトロック解除ボタンを探すも、ないのね。
で、シフトまわりの盲蓋に答えがあるばす!
外してみると、不思議な穴
これは刺すものがない!
とりあえずキーを刺してみると、なんということでしょう。
きれいに刺さった!
とりあえずニュートラルにして、キーをシリンダーに刺してエンジン始動。
ブレーキ不点灯だけど、手信号で移動できるようになった!
たいしたことじゃないけど、ちょっと焦った…
ブログ一覧 |
ステップワゴン | 日記
Posted at
2023/10/22 09:56:11