• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月15日

車検と60回目の献血

車検と60回目の献血 プレマシーの継続検査受検してきました。

きれいなクルマだし、そのまま通りそう!と思ったんだけど、ヘッドライトが×

まさかのロービーム光量不足でした。

で、ハイビームでの再検は2回目でOK!

今回いつもの陸事がいっぱいで別の陸事に行ったんだけど、マルチテスターの勝手が違ってドキドキしちゃった(苦笑)

後整備で、ブレーキフルード交換、キャリパグリスアップ、冷却水、サーモスタット交換は必要かな。そういえば、なんだかここ2週間くらいで冷却水の臭いがするんだよね。。。
オーナーが変わると拗ねちゃうことをステップワゴンでも経験済みだけど、まさかプレマシーもか?(笑)
あとHID交換ね。これは2年以内に対応すればいいか。


で、年度末だからか?ヘッドライトでの再検査が多いからか??大混雑。
書類作って並んでから、1時間以上掛かってやっと受検ですよ。

おかげで・・・

昼飯抜き。

で、そのまま予約していた献血へ。

水分不足だし、糖分不足だし、疲れているし・・・

けれども、なんとか60回献血に協力することができました。

まあ、とりあえず100回を目指して頑張りますかね。
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2024/03/15 23:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【合格?】19年前のCRプレマシー ...
Guraさん

コペン車検対策!
サン[348GTB]さん

トラッキー退院‼️
ちぃにいちゃんさん

またやっちまった・・・12/12  ...
パワーキャッツさん

ワゴンR ユーザー車検
ゴルビィーさん

祝・みんカラ歴12年!
ginta.tさん

この記事へのコメント

2024年3月15日 23:51
私の会社は大きめなので、年に1回ですが仕事中に献血が出来ます。

400ml抜くのは怖いので200mlだったんですが、10年くらい前かな?看護師さん?に「200だと輸血される人のリスクがあるので400でお願いします」と言われ、400は絶対に嫌だったので「200」と伝えてケンカになりました(笑)
「じゃ、やんねーよ」って言ったんですが、言いくるめられて400抜きました。
それ以来400ですね・・・

60回は凄いです!!
コメントへの返答
2024年3月16日 22:16
ありがとうございます。

うちの職場も年に2回献血ができるんですが、全血のため年に3回までしか献血できないんですよ。
それで、成分献血に変更するためにターミナル駅のところで献血しています。

200でも良いじゃん!と思うけど、なんで善意なのにそうなっちゃうの?って思いますよ。

プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation