画像はありません・・・
雨戸の修理がありました。
某社のものは、シャッターの引き手の先端に磁石がついているのですが、それが取れちゃうんです。
仕方がないので、気にしていませんでしたが、対応してもらうことができました。
というのも、3/4が取れてしまっていますから・・・
別の某社のものも使っていますが、そちらは問題なし。
で、交換されたついでに、雨戸のメンテナンスをしてもらったんです。
スライドスピードの向上ですね。
なにを使用しているのか確認してみると、シリコンスプレーです。
たしかに、メンテナンスというか、スプレーしてもらった雨戸はスライドが速い!
きれいに動くようになったのでOK!
雨戸の開閉速度改善には、シリコンスプレーですよ。
あれ???
クルマのガラス開閉速度復活も、シリコンスプレーなんですよ。
こういう摺れながらの開閉ものには、シリコンスプレーが良いんでしょうね。
忘れないための、備忘録でした。
ちょっと前のことですが、職人さんとお話する機会があって・・・
ふと見ると、おもしろいことをされているので、写真撮らせてもらいました。
ドリンクホルダーを追加!
自転車用のドリンクホルダーを利用して、収納場所確保。
バックドアには、フック。
これなんのため?と伺うと、ウェットスーツを掛けるためだとか。
細かいことだけど、利便性向上のためのDIYいいよね~
フロントシェルフの自作1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/13 22:35:11 |
![]() |
状況確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/21 08:19:49 |
![]() |
画像掲載方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/24 23:51:55 |
![]() |