• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

自宅で大人しく・・・

インフルエンザAで外出自粛中

外出しなければ良いんだよね?(拡大解釈)

天気も良いし、パジェロとプレマシーの修理でもしようっと!

ということで、まずは水漏れしているパジェロから。

じつは昨年末駐車場に水たまりができちゃったんだよね。
当初、ドレンコックからの水漏れを期待したんだけど、場所がラジエターの真ん中真下に水たまり。

スポーツターボ
alt

シュラウドの外し方が分からなくて焦っちゃった。。。
alt

シュラウドって普通上下に分割できなかったっけ?
うちのほかのパジェロだと上下分割だったんだけどねえ。。。

取り外すことができたら、あとはメタルパテと思ったけど、業者さんに出すことにしました。
alt

そして、プレマシーも水漏れ対応
alt

ただこっちは、リアガラスからの雨漏りのため、本当はリアガラスを外して再接着が順当とは思うけど、コーキングで埋めることにしました。

alt

リアガラス左右もコーキングで埋めちゃった。

ついでに、パジェロのFガラスまわりからの水漏れも余ったコーキングを塗っといた。

これで復活できるかな?
Posted at 2025/02/09 08:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | pajero | 日記
2024年12月15日 イイね!

久しぶりに相談があってワクワク!

いつも本当にお世話になっている方からの相談があったんです。

みんカラ関係者でも5.285とか225mmとかで繋がった方もいるところなんだけど、あれとこれとそれの情報って持ってる?ってね。

久しぶりにわくわくしちゃいましたよ!

前はあれの流用。
意外と侮れないのと、ずぶずぶのよりはこっちが良いんじゃない?ってのとがあった!

黄色もね。

後ろは定番または新定番かな。

自分にとっても再確認になったし、良かった良かった!

本当はここにきちんと書いた方が良いのかもしれないけど、いろいろ思うことがあるため、分かる方には分かる書き方しかしていなくてごめん。。。


Posted at 2024/12/15 23:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | pajero | 日記
2024年11月19日 イイね!

ダブル受検!

昨夜から絶食して人間ドック受検じゃなくて、受診してきました。

今年は経鼻での胃カメラ検査を選択。
5年ぶりくらいの胃カメラだけど、最近忙しいからか?
胃炎とポリープ発見となりました。

以前は、すごいきれいな胃だね!と言われたんだけど・・・・

きれいな胃だから、カメラ毎年じゃなくても良いよとドクターからのアドバイスもあり、そんなこんなでずっとバリウム検査だったのでした。
というのも、大変お世話になった方がスキルス胃がんで他界されたこともあって、バリウム併用の隔年で胃カメラ・バリウムとしているんです。

検査結果の中で、昨年よりもウエストが6cm、体重が4kgほど減っていました。
昨年はオカマ掘られて腰痛が酷くてチャリに乗れなかったから、増体していたんだけど、やっと乗れるようになってきた結果が出てきたかな。
これからまだ5kg、可能ならば10kgほど絞りたいな。それでも標準体重には程遠いんだけどね(苦笑)
標準ってなにが標準なんだろうか??(爆)

そうそう、アキレス腱のところがスッキリしてきたのもあるけど、足の甲が筋ばってきた!そして指輪がユルユル。
けど、まだまだ減量の余地あり!

で、受診終了後には・・・

パジェロのユーザー車検
3ラウンドに間に合った!
それもお昼に到着できたため、検査も数台目とすごい効率が良いよ。

指摘事項は特にはなかったけど、シートをジロジロ。
リアシートまでいろいろ確認されたけど、特に問題なし。
光軸もL146はハイビーム検査のため、特に問題なし。

そういえば、昨年もダブル受検だったんじゃないかな?
毎年のようにダブル受検しているような気がすると思ったことを妻に話をすると・・・

そりゃ4台も持ってたら、そうなるよね?
ドライバー一人なのに・・・って攻められて
責められてまった・・・(苦笑)

Posted at 2024/11/19 22:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | pajero | 日記
2024年11月02日 イイね!

バイバイパジェロ・・・

7月に高速道路でオカマ掘られて、修理するだのしないだの・・・・
二転三転どころか、グダグダの終のクルマ選び。

ブリフェンパジェロの被害はリアバンパーが押されてリアステップも破損そしてリアドアまで傷物に・・・
フロントはヘッドライト・グリル・バンパー・フロントマスクパネル
そして車内では、タコメーター不動・カーナビ変形
これ以降は分解しないと不明だけど、現状で修理代は100万円オーバー・・・

どうするこうするとグダグダしていたからか?
チャージランプ点灯でトラブル発生。

二転三転の際、大きなクルマは無理となったはずなのに、突然廃車にするとのことで、チャージランプ点灯+バッテリー上がり経験のバッテリーでドナドナドライブ。
alt

怖いからって人にやらせるな!


alt
14.4V出ていません。
そう、レギュレータのパンクでしょう。

パンクしているのに、頼りのバッテリーは完全放電経験済み!(苦笑)
で、完全放電だもんで、充電器で充電できなかったバッテリー。そんなバッテリーを無理やり充電してなんとか走り切ることに成功!

alt
高速で大人しく走ると我がパジェロL146よりも燃費が良くて、10km/Lオーバーまで走るんだよね。街乗りでも6km/Lは走るしねえ。悪いクルマじゃないけど、L146とL041があるし、引き継ぐほどじゃない。
いろいろと悩ましいとか、ずいぶんと世話した記憶があるから残念ではあるけど、もう知らない。。。

ということで、バイバイパジェロ・・・

Posted at 2024/11/02 22:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | pajero | 日記
2024年09月29日 イイね!

二転三転

昨日、パジェロV45wを廃車にすることが決まり、新たなクルマを購入するために中古車屋巡りをしてきました。

今回必要な装備はアシスト機能
パジェロみたいな車高高めな視界と運転姿勢

まずは本命のエクリプスクロス

車幅が1.8m
5枠の1.7に比べて10cmしか違いがない!
ちょっとちょっと!
軽自動車1.3と5枠1.7で40cmしか違いがないよ。
たった40cmであれだけ違うんだよ。
そう考えると10cmだって違うと思うんだけどネ・・・

おいらはパジェロからオーバーフェンダーを外しちゃうくらい運転のしやすさ重視だから、意見が合わない!(苦笑)

そして80スープラか?と思うくらい、運転席回りが戦闘機みたいというか、FRじゃないのにトンネルが盛り上がっているイメージで、さらには運転席後方からリアシートにかけて天井が下がるデザインのため、圧迫感があるのね。
好みの問題だけど、これはパジェロに乗っていたから余計に感じる。。。
ゴルフバッグが2つ載せられない。リアシート倒せばOK!
Cピラーのところにガラスがないため、見にくい。

って、そんな巻き込み確認するのか??(呆)

アウトランダーはパジェロと同じサイズだけど・・・
パジェロに比べて足を前に出して運転する感じだから、チャレンジャーみたい。

デリカは?
同じようなサイズで良いんだけど、いろいろ装備がつきすぎて、よくわからない。。。

で、デリカD:2は?

試しに座ってみると運転しやすそう。
Aピラーまわりの圧迫感がないのが良い。
けど、車高が低くて、車庫に入らない(苦笑)

もうね面倒くさいけど、今中古車屋に並んでいるクルマで希望に合うクルマがあるのかを知ってもらうためにあと2軒。

日産へ

エクストレイルは?
って、アウトランダーと同じじゃん!
おいら却下!

KIX
サイズ感は良いけど、シートが低くてダメなんだとか。

スズキへ
ジムニー
軽はダメ
どうでも良いから、座らせると
これは良い!
けどタマがなさすぎてダメだね。

クロスビー
これなら良いのか?と思ったけど、タマがないのね。。。

結局半日付き合って迷走のクルマ選びに付き合ってやったけど、
希望するクルマはない!

これが結論だね(苦笑)

V9系にするか?とか、アホなこと言い出したから、
V45wブリフェンパジェロを修理するかしないか。
修理しないなら、希望のクルマがないので、運転やめてくれたら良いのに。

営業マンの方々はユーザーの希望に合わせて話をしているからそうなるんだけど、
同年齢くらいの営業マンは、みんなアシスト機能がないのが怖いなら運転やめるのが正解。これが本心というか、同じように親の運転問題で悩まされているようです。

親の運転問題
きちんといつも運転していて、不断の努力に努めていたらなんにも言いません!
けどね、月数回しか運転しなくて、巻き込み確認や基本に忠実ではない運転をしていて、さらに認知判断が遅くなっているからあぶないと感じるんだよね。ここが問題なんだと思う。

一般的な高齢者が突然新しいクルマに乗ることができるのか?
すごいストレスだと思うよ。
それでもアシスト機能つきだとしても乗り換えるのが正しいのかな?
甚だ疑問だね。。。
Posted at 2024/09/29 08:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | pajero | 日記

プロフィール

「超危険! http://cvw.jp/b/644014/48784598/
何シテル?   11/24 23:17
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45 678
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55
武田信玄 と 息子 勝頼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:25:14

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation