• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

いつかまたP&D 2020新年会キャンプ

いつかまたP&D 2020新年会キャンプ

パジェロを引き取りに行って・・・

さらには、ポコ先輩の足となるべく、迎えに行って・・・

向かったのは、田代運動公園前の中津川川原。
alt

いつかまたP&D 2020新年会キャンプです。

先日、突然決めたキャンプ。



本当に冬場の田代?
alt

川原全体にキャンパーがいっぱい!
alt

本格的なキャンプシーズンには、大変なことになりそうですね・・・

到着して早々に、ナオ太郎さんお手製の鶏なべで体を温めて
alt


天吹の粕取り焼酎と八丈島の情け嶋をお湯割りでいただきます。
alt

あてには、こんなものや
alt

あんなもの。

は取り忘れちゃった・・・(苦笑)

けど、いつもネタを提供してくれるシェフには座っていてもらったので、そういうとんでもない料理はありませんでした!

今回のキャンプで大活躍は、薪ストーブ。
alt

本当に暖かかった。
alt

暖かいことを察知していたのか??
alt

夜遊びに来てくれたはいすたさんからのお土産。
alt

冷たいうちに食べてね!(笑)

こういう発想は、勉強になります!

異業種交流会的な話から、キャンプの相談まで。

恋の話とかはなかったけど、本当にいろいろと楽しい話ができました。

夜明け前からカメラ遊び。
alt

カメラあそびだけじゃなくて、このエリアで事件が発生しているとのことで、一回りしてみました。
alt

早く無事発見されることを願っています。

今回のキャンプでは、薪ストーブ使っている方が本当に多かった。
alt

テントでは、テンマクとコールマンが多かったかな。

alt

クルマは、デカングーとハイエースが多くて、クロカン四駆は絶滅危惧種。

朝からマツノDXさんが遊びに来てくれました。
alt

なんでも、こんなマフラーにして欲しいらしい(笑)

いろいろと対応を検討したいと思います。


今回は、突然決めたキャンプでしたが、

参加者(到着順)

moka-mokaさん
とっとこナオ太郎さん
ポコ先輩
丹沢山猫
ナッシュ☆ブリッジスさん
はいすたさん
マツノDXさん


7名の方が集まりました。



今回のキャンプで、キャンプブームなんだ!ってことを実感しました。
これは、本格的なキャンプシーズンになると大変なことになりそうです。
今までは適当に場所を取ってキャンプしていましたが、さすがにこれからはそのような対応はここじゃできないのではと感じています。

これからは、平日にキャンプしましょうか!(笑)




フォトギャラは↓↓です。
Posted at 2020/02/02 20:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年08月04日 イイね!

無事帰宅

先ほど、旅行から無事帰宅しました。

一部の方は、ご存知でしたが、夏の旅行に出掛けていました。

今回の走行距離は・・・・


2,900km超!

パジェロでがんばりました!
ステップワゴンの方が燃費は良いし、走りもいいのに、さらにはエアコンの効きも圧倒的に違うのにねえ・・・・


東京発土曜日

本日先ほど帰着

1泊2日・・・・

じゃなくて・・・


8泊9日のたびに出ていました。


詳細は別エントリーしたいと思います。

今回のたびを簡単に表現すると・・・

走って、走って、がんばった!(笑)

帰りの本日は、
東名30km超渋滞
中央道27km渋滞。

本当に最悪。。。。

おかげで、予定よりも2時間近く遅く帰宅となってしまいましたが、それでも家族が諦めてくれたおかげで、西富士道路~秋山のみち~相模湖~大垂水峠と山道を満喫!

明日からはパジェロと山チャリと自分の社会復帰のメンテナンスをがんばります!
Posted at 2019/08/04 22:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年07月15日 イイね!

ドングリビートⅩ1

ドングリビートⅩ1
7/13〜15にて密かに開催されてる

ドングリビートⅪへ遊びに行ってきました!

ドングリビートといえば、ととろパパ。そのととろパパは、この三連休、土曜日、月曜日と仕事だったために、ドングリビートは諦めてたらしい…

alt

↑こんな告知を勝手に上げてしまいました・・・(爆笑)

ということで、ドングリビートⅩ1をいつもの田代運動公園で開催しました。

前夜祭の様子はととろパパさんのブログ☆で要チェック!

前夜祭で電源車のえだむ号を確認していたため、今回はジューサーを持参しました。

なにをしたかというと・・・
alt




alt





alt

自家製カスピ海ヨーグルトにブルーベリーに、山ぶどう酒をジューサーにかけたカクテル!

これは、本当にヤバい!

サクサク飲めちゃう。。。


定番はま焼き
alt


を監督する小僧
alt

TKG
alt

こちらはおすすめのさかもとのたまご

alt

そのさかもとのたまご、ベルマーレのスポンサーになっていたんですね。

本当にびっくり!

なんだかどこかで見たことある!
alt


なんだっけ??

あれ、あれ・・・・


alt

音楽を聴きながら瞑想するサル

ウォークマンのCMのサルを連想しました。

似てませんか?

似てますよね?


alt
先日の小江戸で頂戴した差し入れのお酒
alt

みんなでおいしくいただきました。

ご馳走様でした。


今回は、愛川町のお祭りがありました。

ちょうど中津川に入るところに遭遇
alt


お祭りも絶好調!
alt


そんな中、おなかが空いた!

チャーハン作って!とのこと。
alt

ホルモン汁を作ったんだけど、その余りを具材として、焼き飯を作ってみました。


alt

これが本当に自分が作ったのに旨かった(苦笑)



閲覧注意







何で作ったかというと・・・

なんじゃこれ?って感じですよね。
alt

群馬のららん藤岡で入手したのどのお肉

軟骨等々、元々は出汁を取るために売っているみたいだけど、これを圧力鍋で炊いて、その肉をバラバラにしてから、野菜投入と塩入れただけのホルモン汁

超激安なんだけど、これが大人気!


お酒のアテにはヘルシーだし、良かったかな。

今回のドングリビートは雨!

最終日の本日は、朝からかなり降っていて、撤収も大変。

そんな中、キャンプマニアな皆様、楽しい時間をありがとうございました。

次回は、突然の告知ではなく、ちゃんと連絡しますからね~!

またお付き合いお願いいたします!


フォトギャラは↓↓です。


この記事は、ドングリビートⅪやってましたよ(^-^)/について書いています。

Posted at 2019/07/15 23:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年05月17日 イイね!

ドンクリビートX(テン)

話せば長くなりますが、GW後半から高級ホテルに滞在していたため、ブログエントリーが遅くなりました・・・(苦笑)


もう3週間も前の話ですが、GW10連休の前半を活用して、仲間たちとキャンプに行ってきました。


といっても、いつもの中津川田代運動公園前の川原でキャンプです。


GW前は忙殺されていたのですが、GW前の金曜日午後からお休みを取って、場所取り。


まずは菊水ふなくちで乾杯!

alt


いつもの材木屋さんで、薪もいっぱいもらったので、焚き火も充実!

alt



金曜日は雨が降ったあとであったこともあって、川原は閑散としていたっけ。

alt



幕の中では焚き火じゃ難しいけれど、moka-mokaさんのストーブが大活躍!

alt


本当に欲しいわ。焚き火ストーブなんて自宅には設置できないけれど、タープ内なら設置できるし、いいい雰囲気だから、本気で検討したい!



夜半から雨となり、朝5時には雨がやんだ!

alt


雨がやんだとなれば、走りたくなるよね~


ヤビツ峠を目指してサイクリング


alt





結局、途中で大雨を喰らい、大変な目に。。。


初日夜の雨で浸水してしまったテントを仲間たちが干してくれていた。


ありがとう~!!


のはずが・・・

alt


大雨が降ったところに、雨が当たる側のテント全開で、本当にビチャビチャ。


さらに追い討ちをかけられてしまい、テントで寝るどころではなくなり・・・


車中泊することに。


翌日は、日曜日のサイクリング20190428


alt






帰宅後に走りに行ってから、再度キャンプ地へ。


alt


雄鶏

alt


精巣

alt


お酒はこんなにいっぱい!

alt



alt


劇痩せポコ先輩

alt


翌朝は卵を買いにサイクリング


alt



いつかまた・・・のキャンプ仲間たちには本当に大人気のさかもとのたまご

alt




こどもたちには、フルーツが大人気!

alt



alt



カメラあそび

alt


SIGMAの出目金

alt




alt


たのしいね~!

けど、出目金だから、フィルタつかないし、汚したり、傷つけてしまいそう・・・




alt




alt





alt



このアラジン、良いわ~!

alt


肉がふっくら焼けます!

やさしく、美味しく焼けるのにはびっくり!


サイクリングで買ってきたさかもとのたまご

alt


たまごかけごはんも大人気!


足りなかったとか・・・




alt


わんぱくポーク

alt


子供たちは、パンケーキ作りに夢中

alt





alt



楽しいキャンプだった・・・



翌日もなぜか、田代へ・・・

alt



どんな感じが見に行ってみた。

alt


ランチは田代の中華料理屋さんへ。

alt



alt


この時点では、まだ元気だった・・・


このおっさんと同じく、疲れていたのでしょう・・・

alt


GW前半は疲れていたのに夢中で遊んで、GW後半は高級ホテルに宿泊。


これもいい思い出です。

Posted at 2019/05/17 21:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年02月27日 イイね!

旅行後の・・・

先日の帯広満喫のたび


本当に楽しかった!




ろばたの函館 あかちょうちん帯広」
https://robata-obihiro.jimdofree.com/


alt


好みのお店だったなぁ。



酔いもまわってきて訪れた2軒目は、北の屋台。

alt


こっちも、お客さんたちと盛り上がっていい感じだったし、おもしろい!





そういえば、地元の方から紹介された『かかし』alt

帯広ロスのため、ちょっと調べてみた(笑)



食べログ評価3.49

創業40年超の人気店で、炉端焼き・串焼き・お造り・揚げ物といろいろあるようです。

日本酒が、男山・北の勝・国稀・福司・あたごのまつとあるんだけど、いいお値段・・・

焼酎やサワーの方が、メニューの先に来る感じ・・・



お店の外観の雰囲気とともに、上品な雰囲気だから、女性と行くなら良いのかも。

おっさんが楽しむ場所じゃなさそうな・・・




で、ほかに検索していたら・・・


農家直営レストラン大地のあきんど



帯広市西1条南9丁目20番地 

0155-26-8877

17:00〜23:00

定休日:日曜日



こちらのお店も上のお店同様かな。

おっさんだけで楽しむにはちょっとねえ・・・




食べログ人気店ってあまり好きじゃないんだけど、こちらは良さそう!




帯広最強の成吉思汗

有楽町  

西帯広駅まで汽車で移動すればOK!

北海道帯広市西二十三条南1-39

https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1000109/

 



井鯉寿司  

北海道帯広市大通南12-2

0155-23-5925

https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1013349/







最後の〆は、やっぱりここかな?



『笑福』

alt



〆のラーメンに最適そうなお店。



こんな空想の翼を広げてみたものの、帯広の夜を満喫する日が来るのだろうか・・・


Posted at 2019/02/27 18:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation