2010年08月04日
夏娘(なつっこ)という桃なんですが、とっても良い香りが家中に漂っています。
パジェロの製作を手伝っていただいた山梨のパジェロ乗りの友人が桃農家なんです。その関係で、送っていただきました。
糖度が高くとても甘く、皮を手で剥けるくらい過熟だとかなりいいみたいです。
ということで、数日間は鼻と目で楽しんでからいただきます!!
Posted at 2010/08/04 22:57:16 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2010年07月16日
ちょっと前??ですが、松山へ旅行してきた友人からおみやげでいただいた「うまいがぜ伊方みかん」というみかんジュースです。とってもかわいいボトルでなんか飲みたいけど・・・・って思って取ってました。
とうとう、飲みました(笑)
うんしゅうみかんジュース(ストレート)なだけあります。同じ愛媛県のPONジュースを想像していたんですが、糖分を添加していないみかんだけの甘みなので、思ったよりすっきりしていました。
と、酸味の少なく、これいいかもって感じです。
Posted at 2010/07/16 22:07:52 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2010年07月09日
親戚が大分にいる関係で、またまた大分より持って帰って来てもらいました(笑)
今までの柚子胡椒とはかぶらないように選択して買ってきてもらったのはいいけど、これは在庫になってしまいそうです・・・
Posted at 2010/07/09 23:07:37 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2010年07月03日
㈱原田・ガトーフェスタハラダのラスクです。
群馬のお店のものですが、かなり人気があります。高崎やららん藤岡など群馬県あたりでは並ばなくても購入できましたが、新宿の京王百貨店などでは並んでて・・・
で、たまたま地元のデパートに催事があって来ていたので、ちょっとだけ購入してきました。これでも減量中ですから・・・(笑)
もともとは、研究室の群馬出身の先輩がおみやげに持ってきていただいてからハマってしまい・・・
ガトーラスクだけでなく、ガトーサブレやホワイトラスクなんかもおいしくて好きなんだよなあ。
11月のIPFまで食べる機会ないかな??
Posted at 2010/07/03 22:14:16 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2010年07月02日
かわいいプリンをいただきました。
名前はハチ公プリン。
プリンにカラメルソースが別添でついています。
なんでハチ公??なのかは不明ですが、
牛乳、卵が秋田県産で製造者も秋田市の業者さん。
で、ハチ公は秋田犬だからかな??
秋田のやさしさとおいしさが渋谷で待ち合わせ??
濃厚な味でプリンにしては、食べ応えのある食感で、カラメルも適度な甘さでおいしかったですよ。
ちなみに3個入りでした。
製造者
㈱四季菜
秋田県秋田市太平八田字和岱58-1
Posted at 2010/07/02 20:12:17 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記