• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2020年04月24日 イイね!

巣篭もり生活後のキャンプ準備

巣篭もり生活中ですが、用事があって外へ出たので、序に食材を購入してきました。

alt

先日、肉のしまざきのとっても丁寧な処理がされて臭いがしないモツが届いたから、余計にやる気になった!

バラ軟骨(パイカ)は、出汁を取るため。そして圧力鍋で炊いておけば、いつでもキャンプに行ける。

パイカを炊いた汁で、モツ+カシラ肉+鶏心臓と胃を一口大にカットして投入。

たまたま見かけた豚ミミ。

ひと口大にカットして入れることにしました。



これらの内臓肉等を入手したこともあって、モツ料理をするための下準備をすることにしました。

alt

とりあえず、一度はすべて炊いてみたけど、どうなんだろう・・・


最近のマイブームは、豚と鶏を合わせることかな。

牛だと、口のまわりがベタベタしちゃうけど、豚と鶏だとそこまでじゃないし。


動脈、豚の心臓、大腸、胃のモツを本職の方からもらったことがあるけど、あれは旨かったなあ。

といっても、動脈なんて手に入らないしね・・・

モツは食感を楽しむもの的な発想が自分にはあるんだけど、スープの味ということも考えると、今回のはミミはどうか知らないけど、意外といい感じだった。

これを冷凍して、そのうちキャンプで使いたいと思います。

けど、いつ使えるんだろう・・・・


早く収束することを願いつつ、巣篭もっています。
Posted at 2020/04/24 23:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2019年03月19日 イイね!

勿体無い!精神だけど・・・

食品庫を整理していたら出てきたのはこちら↓




alt




大人の熟成チェダー



無垢



ワインのお供にいいかも!と思って取り出したんだけど・・・





alt



開封前の賞味期限が18.7.16



どうする?丹沢山猫!





で、どうしよう・・・



箱を見回すと・・・




要冷蔵!

alt





食品庫は、暗所ではあるけど、冷暗所でもないし、ましてや冷蔵庫でもない。





まあ、やめとこうかな・・・





あれ?




封をあけてみると、膨れているわけじゃない。




力強い濃厚な味わいというか、香りがとっても強い。




これでやめるのは、普通。




だけど、体を張ってみた!ww






チーズは保存食品だから、問題ないはず!












結果、全部食べてみたけど、問題ありませんでした。




※普通の方は、食べないことをおすすめしますw

Posted at 2019/03/19 22:34:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2019年02月08日 イイね!

希少肉入手!

希少肉入手!

もうちょっと前のことですが・・・



希少な鶏肉を入手しました。



さて・・・



どうやって調理しようかな?




と、どこで消費しようかな???






ニワトリのオスらしい。





ババ鶏ってのはあるけど、ジジ鶏っていうのかな?



豚からすると、いのししみたいなイメージだけど、鶏からすると、焼き鳥に最適なババ鶏よりももっと野生的な感じなんだろうか??




せっかくならば、アウトドアで消費したいな~!!

食べたら、精がついちゃったりして!(笑)

Posted at 2019/02/08 23:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2018年12月16日 イイね!

ぶたすじの料理

ぶたすじの料理

牛スジ肉はおでんとかに利用されるから知っていても、豚スジ肉は知らないですよね。



そう、でもどちらも哺乳類。当然スジ肉はあります。



先日行われたハムつくり。



そこでトリミングした際に出たくず肉と脂。そして豚スジ肉。



これらの利用方法を検討して、試しに作っただけですが、意外と時間が掛かりました。




豚スジ肉等を湯がいて、脂抜き。



多量の水で茹でて、冷やしてラードを除去。



これを三回繰り返した豚スジ肉等とともに、大根としめじを入れてしょうゆと日本酒とかつお出汁で味付け。



ダブルスープのイメージでね。



出来上がったところに、春雨を入れて茹でて完成。



脂身の脂抜きは、とろとろ食感で好みが分かれるところ。



出汁のために入れたと考えると、大根としめじだけにするのも手かもしれません。



できあがったものならば、キャンプに持っていけるかな。

Posted at 2018/12/16 08:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2018年08月14日 イイね!

勇者現る

先日のことですが、同僚が急に仕事をお休みしました。


どうも体調不良とのこと。


夏風邪でもひいたのかな??くらいに思っていました。


ところが、翌日も仕事遅れますとの連絡があったんです。



まあ、フォローすればいいよね。

って、仕事していたら、同僚が出社。


体調どうなの?



以下、閲覧注意です。













下痢がひどくて・・・



???


夏風邪じゃないの??


いや実は・・・・


昨日は嘔吐と下痢。


本日は下痢だけ。


大変だったんですよ~って。


原因は??

なんでかな?と思っていたら・・・


ダブルワークの知り合いから、ケーキをもらったそうな。


それを袋に入れたまま翌日まで忘れたとのこと。


女性からなのか??

せっかくもらったショートケーキだったから、冷蔵庫に仕舞い忘れたんだけど、それでも食べちゃった(照)


すると、その1時間後、突然の嘔吐に見舞われた。


そして、下痢も・・・


上からも下からもフィーバーだったらしい・・・(苦笑)



出すもの出して、がんばったらしい。


※ここ大切

下痢止めを飲まず、食べ物をたべず、最低限の水分だけ補給して収まるのを待ったとか。



嘔吐も収まり、下痢だけが若干残ったけど、がんばって仕事に向かった。


けれども、振動で苦しまされたみたい・・・



彼女?女性?からもらったのかもしれないけど、モッタイナイ精神も夏場は気をつけよう!


生クリームって練っているから、いろんなものが含まれている可能性が高い。

ということは、菌が繁殖しやすいから、ケーキの消費期限は当日なんじゃね?ってことを思い出そう!


そんなこといいつつ、自分も食べちゃうんだろうな・・・(苦笑)

Posted at 2018/08/14 23:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/644014/48567775/
何シテル?   07/27 22:04
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation