• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

丹沢ドライブと不良中高年ワークス忘年会

丹沢ドライブと不良中高年ワークス忘年会
昨日のことですが、お肉を買いに厚木まで・・・

alt
向かったのは、金田陸橋脇にある肉のしまざき

ここのお肉、とっても旨い!

もつも販売しているのですが、これもいい処理されています!

ということで、肉のプロからおすそ分けで頂戴したもつ煮のボリュームをアップさせるために、もつを買いに行ったんです。

そして中津川のところで丹沢の撮影をしたその直後に事件発生。
alt

わき道に入って停車。
タイミング見て出ようとした瞬間。
まさかのエンスト。

そしてノーリアクション。

なにがって??

スターターがね(苦笑)

叩いても無反応。

何回叩いても無反応・・・

緩い坂道を一人でバックさせるのは本当に大変。

5mほどバックさせることができたけど、そこからじゃ押しがけはできませんでした。

それでもやっぱり無反応。

本当に痺れた。

仕方ない。友人のお店のローダー呼ぼうかな。

けど、もう一度叩いて、それをラストにしよう。

と、まさかのエンジンスタート!(嬉)

ということで、本来の目的地へドライブ。
alt


そしていろいろとお手伝い。


なんとかやることを終わらせて、向かったのは土山峠
alt

MTタイヤ履いているパジェロだけど、やっぱりこの峠は楽しいね。

ここで日没。

不良中高年ワークスの忘年会に分刻みの対応でなんとか間に合いました!

けど、立川駅がよくわからん・・・(苦笑)

北口だと思って出たら、立川北駅の前だった。
alt


立川の北口といえば、そのアーチだよね。
alt


なんだか本当にぎりぎりになってしまったけど、目的地には到着しました。
alt

美人なお姉さんたちも同じ方向に入っていたから、もしかして・・・と思ったんだけどなぁ・・・
alt

さすがに違ったみたい(笑)

不良『中高年』だもんね。



今回はイタリアンで忘年会。
alt

肉部長を拝命しました!
alt

乾杯の音頭は、肉部長の丹沢山猫!
alt
マンネンさんから画像をパクッちゃいました!(すいません・・・)


alt


不良な中高年だけあって、話題はクルマか健康問題(笑)

いろんな話が出たけど、肉部長を拝命して、春にはBBQやるぞ!って話があったね。

春はBBQ!
秋は芋煮またはもつ煮!

飲める方はアルコールありのために電車で参加!

こんな感じで、楽しいイベント企画したいと思います。


楽しい忘年会だった~!

参加の皆様、ありがとうございました。
Posted at 2019/12/30 00:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2019年12月23日 イイね!

土曜日も忙しかった

週末は、リフレッシュのために、いつもならば走りの距離と質を重視してそれなりの距離を自転車で走りに行くのですが、本日は母校の会議。

会議中に疲れて寝てしまうことがないように、珍しく走りを自粛しました。

というのも、会議が長い予定だったんです。

でも、起床時間はいつもとおり。

せっかくだからと、10年ぶりくらいですが、八王子の総合卸売市場へドライブすることにしました。

イベントデーでした。
alt


今回の目的地は、日切れ品を扱う激安なお店。

alt

怖いもの見たさというか、これは!というものだけ物色することにしました。

鎌倉ハムのチャーシューが、1本900円とか、プリマのソーセージ1kgで400円とか商品によっては激安。どちらも期限切迫品。

日切れのゼリー飲料なんて1箱100円。

けれども、商品によっては、普通のスーパーと変わらないとか、ラインナップが不思議。

たまには遊びに行って、激安品だけ物色できる商品価格等の知識を生かしてみようかな。

そうなると・・・

やっぱり山チャリで行かないと意味がないよね。激安品を求めて交通費いっぱい掛けたら意味がないもん。

絹の道・平山城址・・・・

ほかになにかないかな?なんて調べてみると、かたらいの道ってのがあった!

高幡不動から多摩テック跡地への道らしい。

次回はそんなルート+激安八王子市場巡りかな。




昼間は母校で会議
alt

いろいろとやらないといけないことも多いけど、楽しいね。

会議のあとは、懇親会
alt


いろんな繋がりを活用して、休憩時間のお店だったのに、我がまま言って、貸切させてもらっちゃいました。

そのうち丹沢山猫立ち入り禁止とかなったりして・・・(苦笑)


なんだかんだと、楽しい土曜日となりました。
Posted at 2019/12/23 22:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2019年12月12日 イイね!

ハムの会2019

今年もハムつくりの会に参加してきました。

なんで参加するかって?

肉持ってきてって頼まれているから・・・(苦笑)


そしてBBQ担当に任命されているらしい・・・


今年はハム・ベーコンつくりには参加せずに燻煙作業からというか、夜の宴の準備から参加しました。

本当は仕込みから参加したかったんだけど、用事があって仕方なく・・・


ラーメンマニアの仲間
alt

蒙古タンメンとかいうお店のパーカーを着てたんだけど、これを着るために12万円?250p必要だったとか。1p50円なら12.5万円ってことか・・・

12万円以上ラーメン食べたら、自分は無理だな・・・
学生時代、卒業旅行に行けないからと、毎食1ヶ月ラーメン生活なんてふざけたことやったけど、あれでひと月5kg増えたもんな・・・


仲間たちとの焚き火は楽しい!
alt

川原で使う予定だった薪を放出していっぱい焚き火できるようにしました。

夜おそくからBBQ!
alt


わんぱくポークの肩ロース
alt

とってもいい肉食!

自分好み!

といっても、カットして焼いていただけだから、ほとんど食べてない・・・

代わりに多く食べたのは、野菜。
alt


そして沖縄本島からいらっしゃった方が持参した泡盛と古酒
alt

これはそこそこ飲んだっけ。

沖縄の方とは鶴見ネタで盛り上がって、おいしく泡盛いただきました。


今回もアメリカ人のお友達とはトレーニングの話題で盛り上がった!
alt


山猫ちゃん、見えているところだけなら13%くらいの雰囲気だね。

どこまで下がったの?

18%

で、その後どうするの?

もちろん、がんばる!

で、なに目指しているの?

チョコボール向井!ww

そんなふざけた会話がありましたが、上腕はまだまだ敵いませんが、前腕はびっくり!ほぼ同じ太さ。筋トレして鍛えている方に、チャリだけで同じ太さになってきた。

腕で引いて走っているんでしょうかね。

1日5食に細かくして食事量コントロールできたら、もっともっといい体になるってさ。

そこまではできないし、もっともっと走るようにがんばりますかね。


ハムの会、本当に楽しめました。

けど、作ったハム食べてないな・・・・(爆)
Posted at 2019/12/12 22:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2019年12月11日 イイね!

超濃密な飲み会

これは年末のお話です。

なんで今頃?と思われるかと思いますが、忙しいとか、いろいろな事情でフォトギャラだけエントリーすることがあるんですが、それだと過去ログの検索でヒットできない。

検索の仕方を選べば良いのでしょうが、それだとヒット数がかなり多く出てしまいことがあるんです。

そんなこんなで、今頃エントリーしようと書いています(苦笑)

この酒場は、お気に入りのお店。


分倍河原の焼処 扇屋さんなんですが、初めて知ったのは、P&Dの仲間たちとの飲み会
alt

都内からのアクセスも新宿から一本。川崎からのアクセスも一本。立川からも一本。埼玉エリアからのアクセスも武蔵野線でいける。

そんな理由から、分倍河原で飲み会開催することがあるんです。

そこにもつ焼きですからね・・・
alt


alt

ここは本当に楽しませてくれるお店。

いろんな食べ物があって良いね。

野菜が少ないのが難点ではあるけど・・・


って、お店のことが書きたかったわけじゃなくて、ブログタイトルの件なんです。

超濃密な飲み会だったんですよ。

なにが超濃密かっていうと・・・

人間関係がね。


学生時代の同期(A)⇔自分(B)⇔元同僚(C)⇔後輩(D)それぞれが密接に絡み合っている飲み会だったのです。

本当に意味がわからないとは思いますが、

学生時代の同期(A)元同僚(C)、職場の先輩後輩。

自分(B)⇔元同僚(C)⇔後輩(D)は、職場の先輩後輩。

学生時代の同期(A)⇔自分(B)⇔後輩(D)は同窓。

元同僚(C)⇔後輩(D)は、同窓。

学生時代の同期(A)⇔自分(B)は、昔からの仲間。

こんな繋がり方って、びっくり。

後輩(D)は、元同僚(C)との繋がりで自分と先輩後輩の関係となり、学生時代の同期(A)と自分(B)の繋がりから、学生時代の同期(A)と元同僚(C)が先輩後輩の関係となる。


こんな本当に密接な繋がりってあるのね。

山猫ちゃん、なんでそんなに繋がるの?なんて言われたこともあったけど、ここまでの繋がり方は人生初。

繋がりを大切にしたいと思います。
Posted at 2020/02/02 21:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2019年11月03日 イイね!

第2回不良中高年ワークスBBQ大会

第2回不良中高年ワークスBBQ大会
あきる野にある秋留台公園で不良中高年ワークスのBBQ大会を開催しました!

2012年の9月以来ですから、7年ぶりのBBQ大会開催です。

今回は台風後(痕)の影響もあって、開催場所が二転三転。

結果として、最高の場所を確保できました!


場所設定等、マンネン隊長ありがとうございました。

都立の秋留台公園
alt

今回の企画はマンネン隊長とタケダスさん。

おいらは、後方支援というか、実質主役ゲット!(笑)で、食材等々準備することに。

買い物から楽しませてもらいました!(これ本当)
そして早朝から準備開始!

ここからが、自分のBBQ!

焼き芋したいから、先に電子レンジで熱入れて・・・
alt


野菜も同様に先に電子レンジで熱入れして・・・
alt


ここらへんの対策しておくと、焦げる前に食べられます。

そして自分が食べたいものを調理!
alt

今回は、小松菜と油揚げのおひたし と ガツとねぎときくらげ と オリーブオイルの塩キャベツ を作ってみました。


今回は?いやいや、今回も!自分が食べたいお肉を取り寄せて・・・
alt

山形県は庄内地方の安田畜産わんぱくポークを取り寄せました。

ちなみに、わんぱくポークって知ったのは、新丸ビルのmusumusというお店。
musumusといえば、蒸し料理を世間に流行らせたお店なんです。

musmusu
東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビル7F
03-5218-5200


umekaiさんに焼きそば作ってもらいました。
alt

7年前のtakeasu(たけ・あす)さんの焼き職人を彷彿させるumekaiさんのBBQ
魂!

芝生広場がBBQ OKな場所。
alt


今回BBQ大会を開催して気づいたこと。


・せっかくの機会だからクルマじゃなくて飲める体制で参加しよう!

・他人の好みにもきちんと応えよう!

・BBQもいいけど、キャンプも設定できるよ!

キャンプといっても、テントがなくても車中泊さえできれば、タープで確保できちゃうし・・・・

キャンプやりたいけど、ボッチじゃ・・・・

ということで、キャンプしたい方、フォローしまっせ!(笑)


自分勝手なBBQに寝技で持ち込んでしまいましたが、次回はみんながより満足できるBBQにステップアップできるようにがんばります!



あっ、ちなみにBBQグリルをつい先ほど、購入してしまいました(笑)



この記事は、★秋は食欲の秋~♪高カロリー摂取だ!肉祭りの始まりだよ!(笑)FC-WORKSバーベキューオフ開催です♪について書いています。
Posted at 2019/11/03 19:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「体育会的な大阪万博 http://cvw.jp/b/644014/48608052/
何シテル?   08/18 21:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation