• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2018年10月12日 イイね!

あつぎこどもの森公園で遊んできました

気づけば、もう2週間以上前のことですが、厚木エリアで娘と遊んできました。



あつぎこどもの森公園



荻野にあるこの公園は、超大型滑り台がある公園で、いい運動になります。

alt




ムササビの道で登ってからの大型滑り台。なんでも日本一の大きさだとか。

alt





alt




自分は、滑ってくる娘を激写!

alt



15-85mmレンズしか持っていかなかったため、出口で狙うのみ。



それでも楽しくカメラ遊びができました。




フォトギャラに掲載した画像が1200サイズかな?

そのまま貼り付けたら、大きすぎ。リサイズして570まで落として再掲載すればそのまま貼り付けられるんだけど・・・



大きなサイズで貼り付けてから、サイズダウンさせようとしてもうまく反応しません・・・



ということで、カメラあそびで撮影した花の画像はこれだけ。

alt

はみ出しているから、もとの画像とは違う構図になってしまっています・・・


もう少し大きな画像を貼り付けられるようにスタイルシートをいじりたいけど、先人たちの努力を拝見しても、いまいちよく分かりません。

もう少し勉強しようかな。。。



フォトギャラは↓↓です。


あつぎこどもの森公園


厚木・伊勢原エリアでカメラあそび


Posted at 2018/10/12 06:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2018年10月07日 イイね!

ちくさんフードフェア2018

ちくさんフードフェア2018

今年も川崎東扇島で開催されたちくさんフードフェアに遊びに行ってきました。



昨年も、一昨年も、ほぼ毎年遊びに行っているイベントです。



今回は、事情により日曜日に遊びに行ったんです。


alt



台風も過ぎ去って、快晴!




今年は、東扇島公園でのイベント開催10周年だったこともあって、マリエン入り口脇のテントサイトには、ドールと味の素と東洋水産とヤクルトがメーカーとして参加。



ドールはバナナ展示だけじゃなくて、甘いバナナを直接販売。

alt



バナナ買ったら、マグカップがついてきた。

バナナ代でマグカップが買えたと思うと、超激安!



ドールもある意味地元企業。



味の素も通販限定品をびっくり価格で販売。

味の素といえば、川崎。さすが地元ですね!と伺うと、今年は節目の年ということで、積極的にお誘いがあったんだとか。



来年もあれば、間違いなくお買い物することでしょう。




マルちゃん焼きそばの東洋水産

alt



おいらたちが一番のお客さんだったとか。

マルちゃん冷蔵庫見学会がありました。これは、夏休みにも開催されているイベントらしく、夏休みの場合、抽選のイベントらしいです。すごい人気だということで、来年ちくさフードフェアに参加する場合には、必ずHPより申し込みします!

こちらの企業もマリエン横に物流倉庫を持っていることから地元企業。



ヤクルトは、激安じゃなかったけど、いろいろあって、ちょっとだけ応援。




BBQ

alt





無料というか、募金すれば食べられるけど、今年は参加者が少なそうだったから並んでみた。



けど、やっぱり、もう来年はいいかな・・・



BBQのプロが焼いたというお肉。

alt



脂落ちが少なくて、さらっとしていないのが・・・

そこらへんを見てみたくて並んだんだけど、なにも見ることができないし、ガスグリルで蒸し焼きで焼いているようで、BBQっぽくなくてちょっと残念。



いつもなら、動物を見ながらお肉を食べられるんだけど、今年はいませんでした・・・



大和川酒造店と笹正宗酒造株式会社

alt



福島のいいお酒造る蔵元ですので、もちろんそれぞれ購入。



ちゃんと食べるのには安心な吉野家

alt



結局、今年も牛丼食べちゃった・・・



今年はとっても印象的なことがありました。

alt



とあるお店で購入したから揚げ。



写真じゃ伝わりにくいけど、1/3がお肉で、2/3は衣(苦笑)



激安品質なお肉もあったりするのは、以前から気づいていたけど、こういうことを考えると、品川の食肉処理場のイベントは品質高いと感じてしまいます。って販売されているお肉自体も単価がかなり高いけどね。




スバルのアイサイト体験でのひとコマ。

alt



なんと車両がFM横浜のレポートカー!



残念ながら、この車両には乗れませんでしたが、初めて見ることができました。



そのうち、またどこかで見てみたいな。



そうそう、一度に輸送船に5,000台も積むという車両のヤードはこんな感じ。


alt


自分たちが使わせてもらった駐車場に着岸して、輸出されるらしい。

そうやって見てみると、意外とおもしろいのね。


また、来年もちくさんフードフェアに遊びに行ってみたいと思います。



Posted at 2018/10/07 23:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2018年09月30日 イイね!

千葉外房エリアにドライブ

昨日の運動会の関係で、千葉県の成田エリアに行く用事ができました。



成田エリアに行くんでしょ?


せっかくならば、ランチはおいらのお気に入りのお店にしようぜ!

alt


お魚処 うおとも  
千葉県山武市松尾町大堤138-1 

0479-86-2661 
営業時間

昼の部 11:00~14:00(13:45ラストオーダー)
夜の部 17:00~21:00(20:15ラストオーダー)

日曜営業 

定休日  毎週水曜日と火曜夜の部
 


今の大将がとんかつの名店から戻ってきたくらいの頃って、15年ほど前だったかな。

それから、たまに通っているお店なんです。

魚も揚げ物も本当におすすめ。ジャイアン2号が喜んで食べたくらいです(苦笑)


alt




さんま刺身定食+あじのなめろう

alt




秋刀魚の刺身

alt



あじのなめろう

alt


どちらも手が込んでますよね!


家族を連れて食べに行けるとはまったく思っていなかったから、かなり嬉しいですね。



オライ蓮沼という道の駅で購入。

alt


アジの料理はこのエリアが良いですよね。


時間があれば、寒菊銘醸のお酒を購入したかったんだけど、台風とかいろいろな兼ね合いで諦めました・・・



千葉県内では、行きがけには、黒いパジェロに遭遇。ガンガンいい勢いで来るもんだから、みん友さんかと思ったんだけど、さすがに違いましたね。

帰りには、いい勢いで走るハイリフトパジェロ。すぐに気づいちゃった。


迫力あるからすぐにわかっちゃった!


お互いに気づくクルマなんだと実感(笑)



急遽出掛けることとなった千葉房総へのたびでしたが、出掛けて良かった!

Posted at 2018/09/30 22:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2018年09月30日 イイね!

雨の運動会

昨日は運動会の日でした。


昨年右も左もよくわかりませんでしたので、父ちゃんたちの運動会は早朝から始まるってことに、加わることに。なんでもTVじゃ3時起きで並んでいるとか、そんな情報を聞きつけて、洗脳されている嫁。先頭で見なくたって良いじゃん!先頭で見るのが良い!ってねえ・・・


まあ、それでもよくわからないので、とりあえず6時過ぎに30番目くらいに並んだんです。開門時間に並ばずに来たお友達は、3列目の場所をゲット。って、1.5時間も並んでそこまでする必要があったのかな?



今年は、先頭で見る必要なんてないでしょ!並びたければ自分でやればいいじゃん。俺は並ばん!雨が降る前に早朝サイクリングに出かけちゃいました(笑)



とはいえ、場所取りしないのもねえ・・・





ということで、開門時間に合わせてサイクリングから帰ってきて、ちょっとだけ並んで、適当に場所確保。



alt





今年は台風の影響で、雨が降ることが予想されていました。



ということで、カメラも雨対策。

alt



レンズ自体は防塵防滴仕様なんですが、ウィンドブレーカーで雨対策してみました。

この方法、見た目は置いといて、意外と良いかも。




運動会は始まり、ちょっとしたら、雨が降ってきた。



結局、午前中中盤で中止となりました。



残念だけど、仕方がない。



時間ができちゃった。



最近、アウトドア関係でネタ探しがマイブーム。



別にわざわざと思ったんだけど、とっても久しぶりにトレファクスポーツへ。

alt



火気類をケロシン化するか、CB缶のままいくか、悩んでいます。

まあ、キャンプを目的にキャンプ場を利用するか、宿泊地としてキャンプ場を利用するかというところにも繋がることなので、悩ましいところです。



適当に料理するだけならCB缶でOKだと思いますしね。



雨のドライブとしてはよかったかな。

Posted at 2018/09/30 07:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2018年09月15日 イイね!

えのしまでカメラあそび

もう2週間も前のことになってしまったけど、えのすいへ遊びに行ってきました。



目的は、子供たちの水族館見学と・・・



おいらはもちろんカメラあそび!



EOS7D+ EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

SIGMA120-300mm F2.8 DG OS HSM

この2本で遊んできました。



alt





alt




えぼし岩

alt


遠くにうっすら小田原方面?大磯あたりかな?

なんだかずいぶんと大きく見えるけど・・・



SS上げて水しぶきを意識しました。

alt





チャレンジ!

alt






やった~!!

alt



自己満足(苦笑)






シャボン玉・・・

alt




曇天だったけど、それはそれでそんな雰囲気もいいよね。

alt




海鼠ゲット!ならず・・・

alt




帰り際、いい光を見ることができました。

alt


やっぱり、カメラ遊びは楽しい!




フォトギャラは↓↓です。


日曜日のえのすい その1

日曜日のえのすい その2

Posted at 2018/09/15 07:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「体育会的な大阪万博 http://cvw.jp/b/644014/48608052/
何シテル?   08/18 21:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation