2014年07月22日
土曜日のことですが、先日のブログにある通り、御殿場のアウトレットへ遊びに行ったんです。
行きの道中、雨が一瞬止んだので、すべての窓を全開にしたんですよ。
そこで事件発生です。
数分後…
また雨が降ってきたので窓を閉めると…
運転席の窓だけ無反応f^_^;
かなり焦りましたよ。
何やっても無反応です。
結果的にはスイッチを叩いたら復活して窓を閉めることができました。
パジェロでもそのうち発生するトラブルだと思いますので、いろいろ検討しておかないとダメですよね。弱っている場合には、手で介助すれば良いと思いますが、今回のように突然無反応となったらどうするのでしょうか?
やっぱり透明ビニール貼る?
内張り剥がして、レギュレーターをフリーにして養生テープで強制的に固定?
こんなトラブル経験された方、どうやって対処されたのでしょうか?アドバイスいただけると幸いですm(_ _)m

Posted at 2014/07/22 22:22:53 | |
トラックバック(0) |
日産マーチ | 日記
2012年08月27日
先日装着したばかりのドライブレコーダですが・・・

この夏の暑さで・・・

落下されました・・・

えっと、両面テープがはがれただけではありますが、ガラス側の接着面ではなく、本体側の接着面からはがれちゃいました・・・
さて、どうやって貼り付けようかな・・・
Posted at 2012/08/27 23:17:07 | |
トラックバック(0) |
日産マーチ | 日記