• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2012年01月07日 イイね!

こまごまと

年末年始にある意味在庫処分?(笑)
ではなく、手持ちの部品をマーチに取り付けたりしました。


まずは、いつだったか?ネットでモロシコ状のLEDを格安でゲットしたんですが、K11マーチのポジションにでもなんて考えつつ、面倒?でほったらかしていたものを装着。


T10で何発?まあまあ明るいです。


ポジションも純白になってヨカッタy



昨年のIPF祭の際に、2等だか3等だかが当たっていただいたナンバー灯用のLED
こちらも装着しました。

2個入りだと思っていたら・・・
1個だけなのね・・・

って、マーチのナンバー灯はバンパー上部からナンバーを照らす方式で、1個だけなので、ちょうどいいじゃん!(笑)





まあ、ちょっと暗い気もしますが、いいかな・・・
単発なのでものすごい明るさにはならないでしょうね。
パジェロに装着しているものと比べると暗いです・・・

レンズの右上が割れていますが・・・
マーチはバンパー上部にナンバー灯があるんですが、右上の引っかかりをマイナスドライバーなどで押さえて持ち上げます。構造を見誤り、割れてしまいました・・・(汗)
相当恥ずかしいです・・・・

IPFのDRL(Daytime Running Lamps)を装着しました。
もちろん安全のためです。

ホワイトでL146GWに取り付けようと購入しました。4年ほど前のことですが・・・(汗)
激安購入でパジェロに装着しようとしたけど、装着場所に悩んで在庫品状態だったから取り付けたとも・・・(笑)
V45のパジェロならば取り付けやすいバンパーなんですけど・・・
今年もあの価格ならば購入かな?(笑)

リレーと配線をエンジンルーム内に取り回し、ランプユニットと接続しました。


とりあえずこんな感じです。


室内の切り替えスイッチを取り付けず、スモール点灯で消灯になるように配線しました。

こんなの30分で作業するなんて言っていたのに、室内への配線の取り回しとアクセサリー電源の取り出しができず、適当な作業だったにもかかわらず、30分以上掛かってしまいました・・・

室内配線を助手席グローブボックスを外して作業するのはいつになることやら・・・(汗)

次回はHIDの装着とドラレコの装着かな?

ドラレコ・・・
どんなの購入しようかな~
どなたかオススメがあったら教えてくださ~い!
よろしくお願いします。
Posted at 2012/01/07 13:32:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日産マーチ | 日記

プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3456 7
89 10 111213 14
15 161718 1920 21
2223 2425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation