• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

雨の中だけど、パジェロをちょっとだけ整備

TRUST( MIKROUNA)のHID を先月装着してたんですが、あまりにもグレアがひどかったです。


ひどすぎてヘッドライトを点灯させたくなくなるくらい・・・

青カンがきれいに光るくらいで、配光をかなり手前にしていてもグレアが・・・・


よく見ると・・・


シェード越しに発光点が丸見えです。

当然ながら、上方にも光が漏れてきます。


ということで、雨がかなり降っていましたが、やっと作業しました。

見にくいですが、発光点も確認できます。


HID下のは、アイスクリームじゃないですよ。
モロコシLEDではなくて、蛍光灯のようなものです。


ハロゲンと同じ位置までバーナーを見えないようにシェードを延長します。





こんな感じで0.3mmの銅板を挟みました。

今回は12mmです。





発光点が直視できない位置になるようにあわせてあります。

ちなみに銅板は塗装しません。そのままでもそのうち・・・




これならば、ちゃんと配光を出せるでしょう!


発光点を直視することができなくなりました。



これで適切な配光で使用することができると思います。

もともとこのトラストのHIDは35Wにしては明るいのだから、きっちり使えるようになるといいなあ。


本日は、雨なのに・・・

パジェロに潜ってエンジンオイル交換しちゃいました。

エレメントも交換したんですが、やはりサンドイッチブロック装着していると、エレメントの選択肢が少ないですね。
6G7系の純正品には二種類あって、その中でも太くて短いほうを使用してますが、社外の高さの短いのを見つけたので試したところ、残念ながら・・・
6G74で使用することになりました・・・
結局、純正品しかないのかな~

まあ、雨の中の作業でしたが、一応屋根つきなんでそこそこ快適に作業できました。
Posted at 2012/06/16 17:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | pajero | 日記

プロフィール

「スポーツターボの継続検査受検 http://cvw.jp/b/644014/48502237/
何シテル?   06/22 23:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
34 5678 9
10 111213 1415 16
1718 19 2021 22 23
24 25 2627 282930

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation