ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [丹沢山猫]
「あやしいパジェロ乗り」(笑)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
丹沢山猫のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年02月10日
秦野でイチゴ狩り
昨日に続き、本日も遊びに行ってきました。
今回は今年二回目のイチゴ狩り。
前回のイチゴ狩りで楽しくなり、ドライブがてらに秦野の某イチゴ狩り園まで行ってきました。
ハウスが3つで1棟になっていてそれが2つある農場で、いちごにクラシックを聴かせて美味しいものを生産しているとのこと。
某イチゴ狩り園と書いていますが、秦野・クラシック・いちご狩りとかで検索しちゃダメですよ。
高設のいちご畝で食べやすい形状となっています。甘くて美味しいいちごを衛生的??に食べられます。
30分間の食べ放題でこんな状況まで食べつくしました!
・・・・・・・・・・・・・・・
と言いたいところですが、
とっても満足には程遠いイチゴ狩りとなりました・・・
なぜなら・・・
適期の熟したいちごがないんです。
甘いいちごに出会えず残念!
なにより30個食べた!とかいえる状況ではなく、少なすぎました・・・
キャパを超えて集客しちゃって大変な結果になってしまった・・・ってのの典型ですね(汗)
前回の
江間いちご狩りセンターでのいちご狩り
こちらで大満足だったので、ギャップにびっくりです・・・
気を取り直すためにも
カーコーティング専門店Y’sさんのオススメの
カンパーニュ 工場直売洋菓子店
でお買い物。
やっぱり秦野に来たらじばさんずでしょ。
こちらにもお邪魔しました。
このお店、ずいぶんと経営が上手くいっているようですね。地物もありますが、国産にこだわっているとか・・・
お昼は
平塚の八雲へ。
玉子の黄身まできれいに味が入っているよ!
一度食べに行ってきな!と、友人のオススメでお邪魔しました。
そんなこともあり、ラーメンを食べたいというよりも味玉を食べたかったんです(笑)
今回、醤油ラーメンを味玉プラスでいただきました。
ここの味玉黄身までしっかり味が染みていて美味しかったですよ。
このお店マサイの戦士さんにオススメいたします!
平塚まで足を延ばした理由はこれ
平塚総合公園内のふれあい動物園でポニーの乗馬をさせてあげたかったんです。
乗ろうぜ!って・・・
絶句・・・
混みすぎです・・・
ここに写っている方々は見学ではなく並んでいます。
上の画像のポニーだけが活躍していましたので、どれだけ待てば良いのでしょうか?
馬場の中にはあと2頭いたんですが、それでも3頭。
相模原の麻溝公園のポニーの方が回転が良いです。
公園自体はとっても大きくていろんな施設があって楽しいです。
ダンボールがあると便利ですが、このローラー滑り台も大人気!
うちに転がっているコイルで作れそうです(笑)
あ、レートが違いすぎて硬いかな。。。
午後は楽しく遊ぶことができました!
じつは朝、マーチをぶつけられました。
って、ドアパンチだったんです。。。
ろくに謝らないおばちゃんでカチンときたんですが、まあこの程度だし
コンパウンドで落ちちゃうしなあ~~
って許してしまったのが、いけなかったのかな・・・
朝からケチついて不満足な?ドライブ、ラーメンや公園は楽しかったし、まあまあ満足か・・・(笑)
Posted at 2013/02/10 22:23:06 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
お散歩
| 日記
2013年02月10日
昨日は・・・
3連休初日は30年?ぶりに羽村動物公園まで遊びに行ってきました!
羽村動物公園に行ったのは、小学生の遠足だったような記憶があります。
その頃はまわりが林だったんだけどなあ・・・
って、30年も経てば違いますよね(笑)
今回は、娘と弟と甥っ子の組み合わせで遊びに行ってきました。
双子の兄弟かと思うくらい仲良しです。
豚のところにありました。
三匹の子豚ってことでしょう。
この公園にはホンモノのオオカミもいてびっくり!
フンボルトペンギン
魚臭さを感じられるくらい近くで見ることができます。
ヤクシカ
いろんな動物、キリンやビーバーなんかもいて、施設自体はそこそこの大きさしかありませんが、市営の動物公園とは思えません。
これは来てよかったですよ。
それにしてもヤクシカ好きだな~
鹿を見て、鹿肉を食べたのはナイショです(笑)
昨日は2月9日。
肉の日だから我が家では焼肉をしました。
今回は山形県の庄内地方、鳥海山のふもとで生産しているわんぱくポークをお取り寄せしました。
珍しい部位の肉を食べたくてお願いしたら、のどもとが届きました。
小肉。
なんだろ?
カシラ肉のように感じますが・・・
わたくしが豚で一番好きな部位の肩ロース
これがのどもとを焼いたもの。
コリコリじゅわ~って感じで、気に入りました!
こちらはやはりカシラ肉のような食感です。
当たっているんだろうか・・・
気になります。
わんぱくポークは
昨年秋に行った
不良中高年ワークスBBQ大会
で食べたお肉です。
次回のBBQ大会には『のどもと』も『肩バラ』などとともにエントリーされることでしょう(笑)
それにしても肉の日。
楽しめました~!
Posted at 2013/02/10 07:38:03 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
食べ物
| 日記
プロフィール
「体育会的な大阪万博
http://cvw.jp/b/644014/48608052/
」
何シテル?
08/18 21:43
丹沢山猫
[
東京都
]
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
363
フォロー
372
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2013/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログカテゴリー
pajero ( 537 )
旅行 ( 184 )
日常 ( 900 )
お酒 ( 32 )
食べ物 ( 134 )
愛犬 ( 37 )
お散歩 ( 487 )
クルマ ( 37 )
交番 ( 3 )
トラックバックカフェ ( 5 )
工具 ( 35 )
ゴルフ ( 22 )
navy&ivory ( 7 )
日産マーチ ( 26 )
資格試験 ( 28 )
クルマいじり ( 59 )
レシピ ( 23 )
クルマに関する話題 ( 344 )
旅行プラン ( 26 )
抜け道 ( 9 )
ステップワゴン ( 58 )
カメラに関する話題 ( 19 )
アウトドア関連 ( 56 )
DIY ( 15 )
MTB ( 362 )
路上修理 ( 11 )
飲食店 ( 2 )
プレマシー ( 8 )
リンク・クリップ
フロントシェルフの自作1
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation